キンデルダイク1
オランダに来たからには
やっぱり風車を見なきゃ!ってことで
レンタカーにてアムスから2時間ほどの
キンデルダイクへやって来た。
王冠1
オランダといえども
いまやどこでも見られるものではなくなってしまった風車。
ここキンデルダイクには
今なお19基の風車が世界遺産として残されている。
王冠1
とにかくここは風が強い!(>_<*)
でもどこまでも平らな大地に
風車が何基も佇むさまは圧巻。
風の音に静かに耳を傾けながら
いつまでも眺めていたくなる風景。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚:;;;:*☆*:;;;:*☆*
キンデルダイク2
オフシーズンに入ったばかりで
風車内部の見学などはできなかったが
1基だけ元気よく回っている風車が。
王冠1
3階建てくらいの大きさかなぁ??
間近で見ると結構な迫力。
確か中には風車守の方が住んでいるんだよね。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚:;;;:*☆*:;;;:*☆*
キンデルダイク3
一般に風車というと
粉をひくためのものを想像するが
ここの風車群は排水用だそう。
王冠1
オランダの国土の4分の1は
海抜ゼロm以下らしいので
こういった排水施設とは切っても切れない仲みたい。
王冠1
写真は風車に代わってその役割を引き継いだ
現代の排水ポンプ。
巨大なスクリュー、これまた大迫力☆

*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚:;;;:*☆*:;;;:*☆*
キンデルダイク4
今回の旅のおとも、FIATのコンパクトカー。
内装もなかなかかわいい車デシタ♪