今回の簡易スケジュールはこちらです。
4日目はキャニオンランズ国立公園のメサアーチの日の出から1日が始まります。
早朝で真っ暗な中メサアーチのところまで歩くのが結構危なかったので、足元に気を付けつつ、 GoogleのGPSを頼りに向かいます。
朝5時ごろに着きましたが、すでにベストポジションには先客がいました。
ベストポジションから少し右にズレたところでも、綺麗な写真が撮れそうだったので日の出を待ちます。
日が出るとアーチの裏側が朝日で赤く染まり、そこから見える景色は、1時間待った甲斐があったと自信を持って言えるほどの大自然でしか味わえないものでした。
絶景を楽しめるのは写真の通り一握りのスペースになります。
ぜひ早起きして良いポジションを取りましょう!
それにしても本当に映画の世界のようです。
人が空いてきたのでベストポジションからも撮影しました。
右から撮るよりもアーチが太くなりすぎずに取れるので、撮影ポイントはやっぱり大事ですね。
キャニオンランズには他にもビューポイントがあるのでいくつか回ってみました。壮大な景色が一望できるのでどのビューポイントも見応えがありました。けどメサアーチの日の出がやっぱり一番最高でした。
次はデッドホースポイントとキャニオンランズ国立公園です。