意外と知らない【適正体重】 | マクロビー自分らしくカジュアルにー

マクロビー自分らしくカジュアルにー

Macrobiotics will definitely change your LIFE

こんにちは toccoです

拒食症・過食症・長年のアトピーをマクロビオティックの食事を無理なく取り入れて改善してきました⭐︎

そして10年以上継続しています爆笑

 

 

 

私のInstagramでは、【知って役立つ健康豆知識】を毎日更新しています照れ

 

マクロビオティックの考えを取り入れた、意外と知らないことを【簡単に分かりやすく】まとめていますおねがい

 

最近反響が大きかった記事がこちら↓

 

 

体型は人によって異なりますが、【適正な体重】を知っておくことは大切かなと思いますラブ

 

マクロビオティックの【穀物中心でお野菜や海藻を多めに食べる食事】にしていると、自然とこのくらいの体重になるとされています。

 

【身長 - 110】

 

これがあなたの適正体重です!

 

できれば−2kgまでが理想です花

 

計算してみて、どう感じられましたか??

 

あれ?意外と厳しめだな。

 

こんなに重いの?!

 

感じ方はそれぞれだと思います

 

私は162cmと平均的な身長で、この計算に当てはまると、

 

162 − 110 =52kg

 

しかし、拒食症時は32から35kgほど。

過食症時はおそらく60kgは軽く越していました←体重計に乗りたくなくて、最後になったのがこのくらい。max65kgくらいあったかも(笑)

 

マクロビオティックの食事を心がけるようになり、体重はこの10年以上前後2kgほどはあるものの、極端な変化はなく50kg前後を維持していますスター

 

ちなみに妊婦の時は+15kgも汗うさぎ

 

このように、さまざまな体型を経験してきて思うことはたった1つ

 

今が1番体調がよく、気持ちも安定。

とにかく楽!!

 

やはり、健康的な体型が1番いいなと実感しています。

決してスタイルがいいわけでもなく、お腹も出てるし、二の腕もプニプニですw

 

こうやってダメなところも沢山ありますが、今回は体重だけを考えると、知っておくだけでもいいかなと思いましたうさぎ

 

変に痩せる、太り過ぎって結局しんどい。精神不安定になって、食でコントロールしようとする。

 

今は食べたものは食べるけれど、ブレーキが効くし、無理に痩せようとも思わなくなりました花

拒食症の辛さを知っているから、もう2度と戻りたくありません

 

私のwebサイトでは、ヘルシーレシピを無料ダウンロードしていただけます!

季節の野菜をたっぷり使った【ちょうといい味】を目指していますスター

参考にしてみてください!