子供もが知らない危険な【卵】の裏側を話してみた | マクロビー自分らしくカジュアルにー

マクロビー自分らしくカジュアルにー

Macrobiotics will definitely change your LIFE

こんにちは toccoです


食事療法のみで長年のアトピーや摂食障害を乗り越え、10年以上継続していますニコニコ


【人間は食べたもので体が作られる】


子供にも少しづつ自分の知識を伝えていきたいと思っています照れ




【平飼い卵】とそうではない卵の具体的な違いを

子供に話しました

  • 平飼いはにわとりが元気に自由に走り回れる環境で育てられている。えさも安全なものを与えていることがほとんど
  • その他の卵は、身動き一つ取れない狭い所に入れられ、掃除もされない環境でホルモン剤や抗生剤が混ぜられたえさを食べて、卵を産むだけの機械扱いされているにわとりの卵
さぁどちらの卵を食べたい??

子供は迷わず
平飼い卵と答えました

そしてこう続きます

にわとりが可愛そう🐓



我が家ではセイセイインコを飼っていて、子供が飼育係です。溺愛しています
それもあって、同じ鳥なのに可哀想だと涙目になりながら言うのですえーん

体にいい・悪いだけではなく、こんな優しい心を持った子供に感動しました。
詳しくはこちらで解説しています!

最近始めた食材宅配


安心素材のものばかりが揃っていて、種類も豊富!選ぶのが楽しくて仕方ないラブ

安心の美味しい平飼い卵もあります!

しっかりパッキングされているので、割れていたこともありませんおねがい