「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。
「おかげさまでアイリカは平成28年10月1日、第31期を迎えました。」
今日10月1日、僕が経営させて戴いております、
株式会社アイリカは31回目の年度を迎えました。http://airica.co.jp/
今日で30周年ということになります。
昨年の今日、30年目のご挨拶をさせて戴きましたが、
毎年、同じことを書かせて戴いています↓
-------------------------------------------------------------
会社というのは経営者のカラーが色濃く反映します。
経営者の“生き方”、“あり方”が、スタッフさんの人生にも影響を及ぼし、そのままその企業のカラーに反映される...
-------------------------------------------------------------
この1年間を終え、またこんな感情が沸き起こっています。
スタッフの皆さんや、お取引先様、お客様...の人生や、心の状態が、そのまま経営者の“生き方”、“あり方”に大きく影響を及ぼすのだ
...ということを。
自分自身の生き方、あり方が、人に影響を与え、その人たちの“生き方”や“在り方”がまた自分自身に影響を及ぼすんです。
良いも、悪いも、自分自身の“生き方”、“あり方”で未来が決まっていくのだということですね。
会社を良くしたいのなら、周りの皆さんを良くする努力をすればいい。
利益を上げたいなら、周りの皆さんを潤わせるために必死になればいい。
良い人生をおくりたいなら、まわりの人の人生をより良いものにするために尽力すれば良い。
幸せになりたいなら、周りの人を幸せにするために全力を尽くせばいい。
優秀な人なら、とっくに気づいていらっしゃるであろう当たり前のことを再確認させて戴いた一年でした。
今日が迎えられて、本当に良かった…と思っています。
とても幸せな気持ちです。
アイリカに関わって下さる全ての皆さまに感謝申し上げます。
本当にありがとうございます!
化粧品メーカーである前に、ありがとうメーカーでありたいのです。(アイリカスタッフさんが壁に貼って下さっています)
“ありがとう”をたくさん戴きたいので、アイリカは“ありがとう”をたくさん創りたいと思っています。
“ありがとうメーカー”でありたいのです。
“意志あるところに方法あり 意志は情熱、勇気、信念のうえにある” (仕事訓の3つ目。こちらも額に入れて壁に掲げて下さっています)
まだまだ僕も、アイリカも未熟ですが、
“意志”を強く持ち、覚悟を持って取り組み続けて参ります。
今後ともアイリカを優しく、時には厳しく見守ってやっていただければ幸いです。
本年度もよろしくお願いいたします。
メール会員様募集しております。
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
究極のメンター、そして10社を超える上場企業の経営者を輩出した伝説のコンサルタント、福島正伸先生から“使命”を戴きました。世界、目指します。
第2回チーム№1(約1000名の士業・コンサルタント精鋭集団)アワード部門大賞を受賞させていただきました。
エステ・コンサルという珍しいカテゴリーで生きる僕が受賞させて戴いた重みと責任を、業界に対しての“恩返し”に転嫁させて戴きたいと思います。
カテゴリー№1サロンを目指す方に
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。
「№1エステ経営大学」開催しておりますのでにぜひお越しください。
スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。