「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。
1,000日ブログ...と銘打って、2013年の8月31日から1日も欠かさず連続してブログを書かせて戴いてきました。
今回が1,000日目。
よければ前回分もお読みいただけると幸いです。
999/1000
“999日前の自分” と “今の自分” の何が違うのか?
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-12163952043.html
今回が最後です。
“人”のことをなんで“人間”と書くのか?
って、そもそも由来も答もあるのでしょうけど、1,000日ブログを書いてきた僕が(今)思う解釈を聞いて下さい。
人間って、もともと「人の住むところ」「世の中」のことを指しているようなのですが、
“間”ですから、
間 = 空間
と定義してみました。
最近僕は、空間の空気感がすべてと思うようになりました。
成果を上げるのも、
充実感を感じるのも、
幸せだと思うのも、
その空間の空気感が心地良いものかどうか...がすべてなのではないか?
...と。
そして、その空間の空気感を創り出すのは人。
人の心。
そこにいる人の心がどう感じているか(本能的に...も含めて)によって、その空間の空気感は良くも悪くもなります。
人が間(空間)を創り、間(空間)が人を創る。
そして、
人は一人では“人間”として存在し得ず、周りの人がいることで、人間となる。
今の僕はそんなことを考えています。
終わってみれば1,000日って、たった3年続けたくらいですから、そんなに大したことでもないのです。
ですが、最後まで続けてこれたのは、周りの人のおかげであることは間違いありません。
宣言しても、聞いて下さる方が居なければ僕は頑張って来れなかったと思います。
ブログを読んでくださる方が居なければ、続けることは出来ませんでした。
「ブログ読んでます!!」の激励のお言葉がなければ、今日はなかったと思います。
感謝の言葉しかありません。
僕は今、“人間”であることを実感しています。
今僕は一人、会社でこのブログを書かせて戴いていますが(笑)、とても心地よい空気が流れています(と、感じています)。
これが“幸せ”の正体なのかな...と思ったり(笑)。
さて、この後どうするのか?(笑)。
1,000日ブログは一旦終了です。
「10,000日、いきましょう!!」
と言って下さった方がいましたが、27年かかるので遠慮させて戴きます(笑)。
僕には“夢”があります。
輝く女性を増やし、男性を勇気づけ、日本を強くする、そして世界を動かす
...もやっていきますし、
“エステティシャン”を小さい女の子が将来なりたい職業ランキング№1にする!
...も達成しなければなりません。
そのためのチャレンジを一日一日続けていきます。
メルマガ登録がまだの方はご登録をお願いできると幸いです。
エステや美容の業界の方に関わらず、清水ヨシカの動きにはチェックを続けて戴けると幸いです。
皆さんがいて下さるからこそ、僕は“人間”であり続けることが出来ます。
“勇気”を戴くことが出来ます。
たくさんのお祝いメッセージありがとうございます!
お花や贈り物、ありがとうございます!
皆さん、ありがとうございました。
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
究極のメンター、そして10社を超える上場企業の経営者を輩出した伝説のコンサルタント、福島正伸先生から“使命”を戴きました。世界、目指します。
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。
1,000日ブログ...と銘打って、2013年の8月31日から1日も欠かさず連続してブログを書かせて戴いてきました。
今回が1,000日目。
よければ前回分もお読みいただけると幸いです。
999/1000
“999日前の自分” と “今の自分” の何が違うのか?
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-12163952043.html
今回が最後です。
“人”のことをなんで“人間”と書くのか?
って、そもそも由来も答もあるのでしょうけど、1,000日ブログを書いてきた僕が(今)思う解釈を聞いて下さい。
人間って、もともと「人の住むところ」「世の中」のことを指しているようなのですが、
“間”ですから、
間 = 空間
と定義してみました。
最近僕は、空間の空気感がすべてと思うようになりました。
成果を上げるのも、
充実感を感じるのも、
幸せだと思うのも、
その空間の空気感が心地良いものかどうか...がすべてなのではないか?
...と。
そして、その空間の空気感を創り出すのは人。
人の心。
そこにいる人の心がどう感じているか(本能的に...も含めて)によって、その空間の空気感は良くも悪くもなります。
人が間(空間)を創り、間(空間)が人を創る。
そして、
人は一人では“人間”として存在し得ず、周りの人がいることで、人間となる。
今の僕はそんなことを考えています。
終わってみれば1,000日って、たった3年続けたくらいですから、そんなに大したことでもないのです。
ですが、最後まで続けてこれたのは、周りの人のおかげであることは間違いありません。
宣言しても、聞いて下さる方が居なければ僕は頑張って来れなかったと思います。
ブログを読んでくださる方が居なければ、続けることは出来ませんでした。
「ブログ読んでます!!」の激励のお言葉がなければ、今日はなかったと思います。
感謝の言葉しかありません。
僕は今、“人間”であることを実感しています。
今僕は一人、会社でこのブログを書かせて戴いていますが(笑)、とても心地よい空気が流れています(と、感じています)。
これが“幸せ”の正体なのかな...と思ったり(笑)。
さて、この後どうするのか?(笑)。
1,000日ブログは一旦終了です。
「10,000日、いきましょう!!」
と言って下さった方がいましたが、27年かかるので遠慮させて戴きます(笑)。
僕には“夢”があります。
輝く女性を増やし、男性を勇気づけ、日本を強くする、そして世界を動かす
...もやっていきますし、
“エステティシャン”を小さい女の子が将来なりたい職業ランキング№1にする!
...も達成しなければなりません。
そのためのチャレンジを一日一日続けていきます。
メルマガ登録がまだの方はご登録をお願いできると幸いです。
メール会員様募集しております。こちらから ↓
エステや美容の業界の方に関わらず、清水ヨシカの動きにはチェックを続けて戴けると幸いです。
皆さんがいて下さるからこそ、僕は“人間”であり続けることが出来ます。
“勇気”を戴くことが出来ます。
たくさんのお祝いメッセージありがとうございます!
お花や贈り物、ありがとうございます!
福島先生、いつもメンターとして、そこに居てくださって感謝でございます。お祝いメッセージありがとうございます。
僕の会社がお付き合いさせて戴いているサロンの先生から、本日頂戴致しました。日々、頑張って来れたのは皆さんのおかげです。ありがとうございます。
いつも“刺激”と“勇気”、“元気”を戴いている皆さんです!!超・嬉しい(笑)。左から僕の“相棒”である、超優秀なコンサルタントの井上保さん(保っちゃん)、福島先生の講座の主催などをされているラヒマワリの高坂社長(尚平君)、関西メンターズクラブの同志、佐々木さん(さきさん)、ラヒマワリの高野社長(やっちゃん。ラヒマワリさんはツートップなのです)、そして、僕が“尊敬”しまくっているコーチングの雄、川阪先生。皆さん、ありがとうございます!
皆さん、ありがとうございました。
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
究極のメンター、そして10社を超える上場企業の経営者を輩出した伝説のコンサルタント、福島正伸先生から“使命”を戴きました。世界、目指します。
第2回チーム№1(約1000名の士業・コンサルタント精鋭集団)アワード部門大賞を受賞させていただきました。
エステ・コンサルという珍しいカテゴリーで生きる僕が受賞させて戴いた重みと責任を、業界に対しての“恩返し”に転嫁させて戴きたいと思います。
カテゴリー№1サロンを目指す方に
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html