「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。
決して負けない“№1エステ経営”実践塾は今回はお休みです。
ご存じの方も多いかとは思いますが、僕は月一回開催される
“たもしかい”
というコミュニティのファシリテーターをさせて戴いています。
という意識が強く、また“貢献”の精神が強い方々が挙って集まられています。
一応“代表”ということになっていますが、メンバーさんが素敵で優秀な方々ばかりなので、僕は何もしなくても運営がなされております。
有難いことです。
“たもしかい”は昨日の開催で第30回となりました。
スーパー営業マンの井上保(たも)さんと僕、ヨシカ(しか)の2人でスタートした“たもしかい”。
のべ500名以上の方がご参加戴いた勘定になります。
「周りの方々への“貢献”を第一に意識しご参加ください!」
というシンプルな呼びかけに、たくさんの方が共感し、ご参加下さっています。
例えば、
昨日は21名の方が集まられたのですが、
参加される方々全員がその意識で集まられたら、
自分1人の知恵で頑張るよりも、20名(20倍)の力が結集することになります。
こう考えれば、成果が上がる“環境”になるのも不思議ではありませんね。
かと言って、
予想を超える成果を上げる方々が続出している現実には、正直驚きを隠せません。
「これは、平成の“松下村塾”だなぁ...」
なんて思う今日この頃なのです(笑)。
刺激し合い、また貢献し合う、素晴らしいメンバーの方々に改めて感謝しています。
益々、参加戴く方々の変態度合いが増してきました(笑)!
30回のお祝いとして花束をご用意して下さったゆらぎ体操の森さん、その“教え子”でいらっしゃるぶんどうさん、お気遣い感謝いたします!
この花束は、今までご参加戴いた皆さまへのもの。
代表して僕が“受け取らせて”戴きました。
本当にありがとうございます。
ブログ、メルマガをお読みの方の中で、もし、変態の仲間入りをご希望であれば、一度覗いて見て下さい(笑)。
次回は9月9日です。
場所は、大阪駅界隈某所。
詳細はご参加ご希望の方に改めて、お伝えいたしますので、ヨシカまで...。
(参加人数に制限がありますので、ご参加戴く回をお待ち戴くことになる場合もありますのでご了承ください)
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
決して負けない“№1エステ経営”実践塾は今回はお休みです。
ご存じの方も多いかとは思いますが、僕は月一回開催される
“たもしかい”
というコミュニティのファシリテーターをさせて戴いています。
ご参加の皆さんの業種業態は様々。
1つ言えることは、
「成果を上げたい!!」
「成果を上げたい!!」
一応“代表”ということになっていますが、メンバーさんが素敵で優秀な方々ばかりなので、僕は何もしなくても運営がなされております。
有難いことです。
“たもしかい”は昨日の開催で第30回となりました。
スーパー営業マンの井上保(たも)さんと僕、ヨシカ(しか)の2人でスタートした“たもしかい”。
のべ500名以上の方がご参加戴いた勘定になります。
「周りの方々への“貢献”を第一に意識しご参加ください!」
というシンプルな呼びかけに、たくさんの方が共感し、ご参加下さっています。
例えば、
昨日は21名の方が集まられたのですが、
参加される方々全員がその意識で集まられたら、
自分1人の知恵で頑張るよりも、20名(20倍)の力が結集することになります。
こう考えれば、成果が上がる“環境”になるのも不思議ではありませんね。
かと言って、
予想を超える成果を上げる方々が続出している現実には、正直驚きを隠せません。
「これは、平成の“松下村塾”だなぁ...」
なんて思う今日この頃なのです(笑)。
刺激し合い、また貢献し合う、素晴らしいメンバーの方々に改めて感謝しています。
益々、参加戴く方々の変態度合いが増してきました(笑)!
30回のお祝いとして花束をご用意して下さったゆらぎ体操の森さん、その“教え子”でいらっしゃるぶんどうさん、お気遣い感謝いたします!
この花束は、今までご参加戴いた皆さまへのもの。
代表して僕が“受け取らせて”戴きました。
本当にありがとうございます。
ブログ、メルマガをお読みの方の中で、もし、変態の仲間入りをご希望であれば、一度覗いて見て下さい(笑)。
次回は9月9日です。
場所は、大阪駅界隈某所。
詳細はご参加ご希望の方に改めて、お伝えいたしますので、ヨシカまで...。
(参加人数に制限がありますので、ご参加戴く回をお待ち戴くことになる場合もありますのでご了承ください)
メール会員様募集しております。このブログでは明かさない情報も載せています。こちらから↓
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
2014年度チーム№1(約700名の士業・コンサルタント精鋭集団)アワード部門大賞を受賞させていただきました。
エステ・コンサルという珍しいカテゴリーで生きる僕が受賞させて戴いた重みと責任を、業界に対しての“恩返し”に転嫁させて戴きたいと思います。
カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。