「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。

決して負けない“№1エステ経営”実践塾は今回はお休みです。


7月30日、新商品の発表を兼ねたセミナーを行いました。


僕はプレゼンをしながら、こんなことを考えていました。


「商品って、買う前にはその本当の価値を知ることは出来ない...」


と。


それでも人は商品を買います。


それって何なのでしょうか?





ここ最近僕は“未来”という言葉を良く用いてブログを書いていますね。
(他人事っぽいでしょうか。)

商品を買う人の心理って、


“未来”をイメージしているんだと思うわけです。


それを手に入れた時のことをイメージしているんです。





ということは、


提供する側がしなければならないことは、


その未来をいかに、“ありあり”と見せて差し上げることが出来るか?


ということになります。





価値について、以前書かせて戴いたものから抜粋させていただきます。



著名なコンサルタントのカール・アルブレヒト氏が、提唱する“価値の四段階”があります。


これに、尊敬する福島先生がご自身の解釈を加えたものに、


僕がさらに解釈を加えさせて戴いたものが以下の図になります。


4つ目は元々
“未知価値”“予想外価値”と訳されていましたが、福島先生は流石です!


“感動価値”というとても分かりやすい“言葉”に現して下さいました。






僕の中では
“驚き”という概念も入れたかったので、せっかく福島先生がシンプルにしてくださったものに“驚愕”という言葉も入れさせていただきました。


そもそもはお店のことだけを想定したものではありませんが、僕は自分自身が考える
“創客”という概念に当てはめて考えています。


ご参考になれば幸いです。



メール会員様募集しております。このブログでは明かさない情報も載せています。こちらから↓





関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。


僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。


そのために
“創客”という概念が必要なのです。






皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!



日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!








これからも
“負けない№1サロン経営”を広げていきます!

2014年度チーム№1(約700名の士業・コンサルタント精鋭集団)アワード部門大賞を受賞させていただきました。
エステ・コンサルという珍しいカテゴリーで生きる僕が受賞させて戴いた重みと責任を、業界に対しての“恩返し”に転嫁させて戴きたいと思います。

カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。