「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。
決して負けない“№1エステ経営”実践塾は今回はお休みです。
業界誌「美容エステジャーナル」さんで毎月、コラムを書かせて戴いております。
すでに7回目の連載。
もう間もなく8回目の発刊になります。
7回目は僕が仕事を進めていく上でとても大切だと考えている
“ミッション”
について書かせていただきました。
業界におられるサロン経営者様、美容家の方、クリニックの先生方に僕は質問します。
「先生のビジョンとミッションを教えて戴けますか?」
と。
とても残念なのですが、
明確にお答え戴ける方が本当に少ない…と感じています。
僕は異業種でご活躍の(怪獣みたいな(笑))プロフェッショナルな方々とのコンタクトを多く持たせて戴いています。
大きな違いはココだなぁ…と感じるんです。
見ている視点が違う。
デキル人(ずっと成果を上げ続けている方)の視線は遠くに照準が合っているんです。
そして言葉(文字)で、明確に
「私は〇〇と〇〇の達成ために経営を…」
「私のビジョンはスタッフの幸せを…」
「僕は〇〇を地域に根付かせるために…」
などと答えられます。
成果を上げ続ける人って、言っている言葉がしっかりしていて、ブレていない…
ということなんですね。
サロンオーナーの皆さんには、ぜひビジョンやミッションを語って戴きたいと思います。
WHY?(なんのために?)を語ることって、
スタッフさんや、お客様を惹きつける
“引力”
を創る大切な要素なのです。
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
決して負けない“№1エステ経営”実践塾は今回はお休みです。
業界誌「美容エステジャーナル」さんで毎月、コラムを書かせて戴いております。
すでに7回目の連載。
もう間もなく8回目の発刊になります。
7回目は僕が仕事を進めていく上でとても大切だと考えている
“ミッション”
について書かせていただきました。
業界におられるサロン経営者様、美容家の方、クリニックの先生方に僕は質問します。
「先生のビジョンとミッションを教えて戴けますか?」
と。
とても残念なのですが、
明確にお答え戴ける方が本当に少ない…と感じています。
僕は異業種でご活躍の(怪獣みたいな(笑))プロフェッショナルな方々とのコンタクトを多く持たせて戴いています。
大きな違いはココだなぁ…と感じるんです。
見ている視点が違う。
デキル人(ずっと成果を上げ続けている方)の視線は遠くに照準が合っているんです。
そして言葉(文字)で、明確に
「私は〇〇と〇〇の達成ために経営を…」
「私のビジョンはスタッフの幸せを…」
「僕は〇〇を地域に根付かせるために…」
などと答えられます。
成果を上げ続ける人って、言っている言葉がしっかりしていて、ブレていない…
ということなんですね。
サロンオーナーの皆さんには、ぜひビジョンやミッションを語って戴きたいと思います。
WHY?(なんのために?)を語ることって、
スタッフさんや、お客様を惹きつける
“引力”
を創る大切な要素なのです。
メール会員様募集しております。このブログでは明かさない情報も載せています。こちらから↓
関わる全ての人が、感動でき、そして“快”の状態になる…。
僕はこのようなエステティックサロンを創りたい、増やしたいのです。
そのために“創客”という概念が必要なのです。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
2014年度チーム№1(約700名の士業・コンサルタント精鋭集団)アワード部門大賞を受賞させていただきました。
エステ・コンサルという珍しいカテゴリーで生きる僕が受賞させて戴いた重みと責任を、業界に対しての“恩返し”に転嫁させて戴きたいと思います。
カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。