「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。

決して負けない“№1エステ経営”実践塾。週刊号です。


前回の続きを楽しみにされていた方、すみません…。


この1週間の投稿記事の中での読者の方の人気順位をご紹介させていただきます。


それでは発表です。





…と、その前に…。







僕はここ最近めっきりテレビというものを見なくなりました。



家にテレビはあるのですが、アンテナが繋がっていません(^_^;)


外れていたことに最近気付きました。





外出先で、たまたま目にすることはあります。


もう、見たことのない、知らないタレントさんがいます。





しかしながら、不自由を感じないのも事実です。


日々の情報はインターネットでほぼ入手できます(と思いこんでるだけかもしれませんが)。


テレビというメディアの在り方はずいぶん変わっていますし、今後ますます変化していくのだろうなぁ…なんて思っています。





あくまでも個人の意見ですが、





他人を批評しない、


ネガティブなことは言わない、


明るく、


楽しく、


勇気が貰えて、


元気になれて、


夢を語れて、


笑顔になれる、


子供たちに日本という国を誇れるようになる…、


ということを徹底的に追及した



 “褒めまくりポジティブニュース番組”


ってどなたかつくっていただけないでしょうか?





そうなったら、アンテナ繋ぎます!!(笑)








では、カウントダウンです!



第六位
“生き方” のみが “幸せのかたち” を決定づけられる。
2014126 http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11961495926.html



第五位
“奇跡のエステティックサロン” を創るために…。「理想のエステティシャン その229
2014124 http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11960688287.html


第四位
“流れ” を創ることは “再現性” を高めること。 「理想のエステティシャン その226
2014121 http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11959453972.html


第三位
ワクワクする “手間暇” だから“感” が “動く”。「理想のエステティシャン その230
2014125  http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11961009422.html


第二位
だから “創客” なのです。 「理想のエステティシャン その227
2014122  http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11959803000.html





そして、




第一位
“手間暇” を愛する。「理想のエステティシャン その228
2014123  http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11959814146.html






僕のブログは毎回だいたい文末が「次回に続きます。」と締めさせて戴くかたちになっています。


前後の記事に関連付けがあるのですが、その1つ前、あるいはその1つ後を読んで戴けるとより清水の考えをご理解いただけるのではないかと考えた次第です。


記事についた「いいね!」の数で集計させていただいています。


一週間、ありがとうございました。


魂を込めて、また書き続けます。








皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!



日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!








これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!


カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


ペタしてね読者登録してね