「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。

決して負けない“№1エステ経営”実践塾。

エステの経営者の方、これからエステティックサロンの経営を始めようとされている方に読んでいただきたいです。
エステティックサロンの経営、プロデュース、エステコンサルティングを自分自身が実践してきたことから得た経験に基づき書きます。
机上の空論ではありません。


今回は。。。


「理想のエステティシャン その216」



宜しければ前回分もお読みいただければ嬉しく思います。

ご契約よりも、その後の “お付き合いの質と量” が大切。
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11952389781.html


※最初にお断りをしておきます。


これから書くことは正解か不正解とかはありません。あくまでも僕の考えですので。。


少々過激なことを書くかもしれませんが、そこはご容赦ください。




今回も、“創客”という概念にこだわる理由の続きです。




連呼しています。





●今日お越し戴いたお客様が、次回必ずお越し戴くことが確定する状態って作れないのでしょうか?


●そのお客様が必ず1人のお客様をご紹介下さることが確定する状態って作れないのでしょうか?





前回の続きです。





前回は僕は以下のように締めくくりました。


提供する側、享受する側、どちらもが「ありがとう!」と言える、


販売する側、購入する側、どちらもが「ずっとありがとう!!」って言い続けられる、



そんな関係性をつくる(創る)のが、僕の考える究極のかたちです。


それを提供する側の言葉として、“創客”と名付けさせて戴いています。


と。





今日は僕が
“教育”され“創客”されてしまったお話を。


19日に僕が尊敬してやまない
福島正伸先生の講演会が京都にて開催されます。


僕は福島先生のコンサルタント養成講座の受講生なのですが、この主催をされている会社
「La Himawari ラヒマワリ」さんが凄いのです。https://www.facebook.com/La.Himawari4


凄かったのです!





僕はこの会社の社長の「高坂尚平」さんと副社長の「高野安代」さんの大ファンになりました。


講座を受講させて戴いている数ヶ月間の“ホスピタリティ精神”が半端ないのです。(今までもこのブログで何度となく書かせていただきました)


まだ28歳のお二方。





前向きで、誠実で、謙虚で、計画性があって、行動力があって…。


末恐ろしい(今既に恐ろしい)存在なのです。





僕は彼らに教育され、創客されてしまいました


結果、どうなったかと言いますと…。





19日の講演会もLa Himawari ラヒマワリさんが主催されているのですが、


「お客様お誘いのお手伝い」


を前回のコンサルタント養成講座の受講生がすすんで(喜んで)する訳です。


僕もその1人。


そして、僕も19日にはその会場に行っている訳です。


強く強く、彼らにお願いされた訳ではないのに、そうなっているのです。





これって!?





冒頭の





●今日お越し戴いたお客様が、次回必ずお越し戴くことが確定する状態って作れないのでしょうか?


●そのお客様が必ず1人のお客様をご紹介下さることが確定する状態って作れないのでしょうか?


になっているんですよね…^^;






僕、たぶん10人くらい誘致しちゃってます。


キーになったのは、やはりLa Himawariさんから戴いた
“感動”なんだと理解しています。


僕は大好きなのです、このお二人が。


そしてこの会社のことが。





完全に
“創客”されました(笑)。





19日は250名の席は満杯。


増席までされたそうです…。






エステティックの業界の皆様。


うかうかしてられないですよ(笑)。







続きは次回に。





皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!



日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!








これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!


カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


ペタしてね読者登録してね