「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。

決して負けない“№1エステ経営”実践塾。

エステの経営者の方、これからエステティックサロンの経営を始めようとされている方に読んでいただきたいです。
エステティックサロンの経営、プロデュース、エステコンサルティングを自分自身が実践してきたことから得た経験に基づき書きます。
机上の空論ではありません。


今回は。。。


「理想のエステティシャン その62」




宜しければ前回分もお読みいただければ嬉しく思います。
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11842957335.html





※最初にお断りをしておきます。


これから書くことは正解か不正解とかはありません。あくまでも僕の考えですので。。


少々過激なことを書くかもしれませんが、そこはご容赦ください。






前回僕は、「意識と事前準備、未来のイメージ(ワクワクが不可欠です。」と書かせていただきました。


ワクワクしていればいい仕事が出来る…と言えますし、事前準備”が出来ているとワクワク出来る…とも言えます。





余談ですが、昨日は
エステティックサロン経営者様対象の実践塾の日でした。


面白いもので、意識しているつもりはないのですがこの
ブログに書いていることと、実践塾やセミナーで話している内容シンクロしていることがよくあります。


エステティックサロン経営者様向けに書いているブログ同対象者向けの実践塾ですから、かぶることは出てきて当然なのですか、タイミングが一致するのです。




実践塾の前の日に、僕は翌日の実践塾の資料作成など最終“
準備”をしていました。


明日は〇〇なようにして、ここはこうなって…」と考えて(未来をイメージ)、僕はワクワクしていました(笑)。


その日に書いたブログは
“事前準備”がテーマのようになっていて(無意識に)、実践塾中で話している内容もそこに対して力を入れている自分に“後から”気づきます




書いているから、そうなったのか。


未来をイメージしていたから、書いたのか…。





おそらくどちらも正解なのです、きっと。







人間の行動はイメージによって左右されます。


イメージしたことを言葉(文字)にすると、その行動がよりぶれないものになります。


ぶれない行動をとると成果の出る確率は上がります。


上がった成果や結果を分析…。


より良くするためにイメージ…。


そして文字化…。


行動…。



ずっとこの繰り返しです。


そのテーマ(仕事)が一つに絞られているとすれば、ずっとずっとその(一つの)ことを考え続けている訳ですから、人よりも成果が上がって当然!ということになるのだと思います。


ぶれない思考 ⇒ ぶれない文字化 ⇒ ぶれない行動 ⇒ 大きな成果


となります。




昨日、実践塾で話したことを書きます(笑)。


本を読みましょう!




文字を書きましょう!




文字を書くことで、皆さんが理想とする未来に近づくことが出来ますよ。





“文字”は考えなければ(イメージしなければ)書けません。





僕のセミナーや実践塾は、“
書いて戴く”ことが多いです。時間を切って。


この時に限られた時間の中で、沢山“
書ける”人は成果を上げられる人といってほぼ間違いないと感じています。


日頃から“
考えている”からです、こういう方々は。


イメージしまくっているのです。


未来を見ているのです。





ですから
文字にすることってとても大事なんですね。


“文字化”出来ることって才能なんですね。






文字にすることで、行動にブレが生じにくくなります。


より描いた成果(未来)に近くならないとおかしいのです。



断言します!






ブログを書くこともお勧めします(笑)。





続きは次回に。









皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!



日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!








これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!


カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


ペタしてね読者登録してね