「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。
決して負けない“№1エステ経営”実践塾。は今回はお休みです。
最近思うことを少し。
ソーシャルメディアを使うことは仕事をしていく上で不可欠になってきています。
このブログもそうですね。
僕はプライベートの自分ではなく、エステ業界に身を置く「清水ヨシカ」として文章を書かせて戴いています。
やはり仕事に必要なツールとして使っていることになります。
超アナログな僕が、ブログを書く…。
自分でも不思議に思うことがあります(笑)。
「ヨシカさん、ブログ毎日読ませて戴いています!」
と言って戴き、コメントを戴いたり、メッセージを戴いたり、時にはお電話を戴いたり、はるばる遠方から会いに来て下さったり…。
結局のところ、ブログを続けることが出来ているのは、周りの皆さまのお陰なんだなぁ…としみじみ思うのです。
「清水先生、ブログ毎日書くって凄いですね!」
と言って下さることが多くなりました。
んー…、凄いと言えばそうかもしれない…。
でもそんなに大したことじゃないのかもしれない…。
「ブログを1000日続けます!」と宣言してから、まだ8ヶ月足らず。
「まだ1/4にも満たない。。」と先を見ると「大変だなぁ…」って思うこともあります(笑)。
ブログでよく“凡事徹底”について書かせて戴いています。
「今日、ブログを書こう!」と決意し、“書くこと”はおそらく誰でも出来ますよね。
これは凡事なのかもしれません。
今日出来ることは、明日も、明後日も出来て当然です。
これを繰り返せばいいのでしょう。
これ即ち“凡事徹底”です。
積み重ねは大きな力となります。
「ブログって仕事に繋がりますか?」
と聞かれます。
僕の答えは「もちろん!」です。
正し注釈がつきます。
「正しい方向に相当量を積み重ねれば(継続)…」です。
ソーシャルメディアって“デジタル”と言われます。
ですが、これを利用しているのは人間という“アナログ”なわけで、「人間の“力”を正しい方向に相当量加えないと成果は上がらない」というのが僕の持論です。
というか、「やっぱりそうなんだなぁ…」と最近つくづく思うのです。
人の力を蔑ろにして、デジタルにばかり頼っていると、瞬間的な成果は出るかも判りませんが、なかなか維持継続させることは難しいものです。
人に感謝し、人の力を信じ、日々の努力の積み重ねを続けることが、結局一番“効率的”なのではないかと思います。
デジタルは必要です!!!
でも、アナログ力がベースにあって、その上にデジタル力を載せることで“大いなる力”を発揮するようになるのではないでしょうか?
1000日ブログ、まだ3/4も残っていますが、やり抜きます(笑)!
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


決して負けない“№1エステ経営”実践塾。は今回はお休みです。
最近思うことを少し。
ソーシャルメディアを使うことは仕事をしていく上で不可欠になってきています。
このブログもそうですね。
僕はプライベートの自分ではなく、エステ業界に身を置く「清水ヨシカ」として文章を書かせて戴いています。
やはり仕事に必要なツールとして使っていることになります。
超アナログな僕が、ブログを書く…。
自分でも不思議に思うことがあります(笑)。
「ヨシカさん、ブログ毎日読ませて戴いています!」
と言って戴き、コメントを戴いたり、メッセージを戴いたり、時にはお電話を戴いたり、はるばる遠方から会いに来て下さったり…。
結局のところ、ブログを続けることが出来ているのは、周りの皆さまのお陰なんだなぁ…としみじみ思うのです。
「清水先生、ブログ毎日書くって凄いですね!」
と言って下さることが多くなりました。
んー…、凄いと言えばそうかもしれない…。
でもそんなに大したことじゃないのかもしれない…。
「ブログを1000日続けます!」と宣言してから、まだ8ヶ月足らず。
「まだ1/4にも満たない。。」と先を見ると「大変だなぁ…」って思うこともあります(笑)。
ブログでよく“凡事徹底”について書かせて戴いています。
「今日、ブログを書こう!」と決意し、“書くこと”はおそらく誰でも出来ますよね。
これは凡事なのかもしれません。
今日出来ることは、明日も、明後日も出来て当然です。
これを繰り返せばいいのでしょう。
これ即ち“凡事徹底”です。
積み重ねは大きな力となります。
「ブログって仕事に繋がりますか?」
と聞かれます。
僕の答えは「もちろん!」です。
正し注釈がつきます。
「正しい方向に相当量を積み重ねれば(継続)…」です。
ソーシャルメディアって“デジタル”と言われます。
ですが、これを利用しているのは人間という“アナログ”なわけで、「人間の“力”を正しい方向に相当量加えないと成果は上がらない」というのが僕の持論です。
というか、「やっぱりそうなんだなぁ…」と最近つくづく思うのです。
人の力を蔑ろにして、デジタルにばかり頼っていると、瞬間的な成果は出るかも判りませんが、なかなか維持継続させることは難しいものです。
人に感謝し、人の力を信じ、日々の努力の積み重ねを続けることが、結局一番“効率的”なのではないかと思います。
デジタルは必要です!!!
でも、アナログ力がベースにあって、その上にデジタル力を載せることで“大いなる力”を発揮するようになるのではないでしょうか?
1000日ブログ、まだ3/4も残っていますが、やり抜きます(笑)!
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。

