「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。
決して負けない“№1エステ経営”実践塾。
エステの経営者の方、これからエステティックサロンの経営を始めようとされている方に読んでいただきたいです。
エステティックサロンの経営、プロデュース、エステコンサルティングを自分自身が実践してきたことから得た経験に基づき書きます。
机上の空論ではありません。
今回は。。。
「理想のエステティシャン その18」
宜しければ前回分もお読みいただければ嬉しく思います。
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11793877568.html
※最初にお断りをしておきます。
これから書くことは正解か不正解とかはありません。あくまでも僕の考えですので。。
少々過激なことを書くかもしれませんが、そこはご容赦ください。
前回はお勧めする商品やメニューをエステティシャンの皆さんご自身が“体験”し、その“価値”を知っておくことの重要性を書貸せていただきました。
自身の体験は、相手の心を揺さぶります。
体感した価値に、お客様はそこに未来の自分の姿を重ね合わせます。
自分自身が「これは素晴らしい!」と心から思えるものは、言葉を飾らずとも相手の心を響かすことが出来ますね。
さて、ここからはまた “理想のエステティシャンになるために必要なもの” として書いていきたいと思います。
少し前に僕はエステティシャンには“美意識”が大切...。と書きました。
高い美意識を持ち、それを常に続けて行くにはとても重要なことがあります。
それは“時間”。
日々時間に追われている状態では心に余裕がなくなり、美意識を持つ...というところまで気が回らなくなるのではないでしょうか。
1週間ほど前だったと思います。
JR新大阪駅から電車に乗った時、車内で化粧道具を膝の上に広げ、慌てるようにメイクをしている女性を見かけました。
年齢は40歳前後でしょうか。
僕にはとても違和感がありました。
メイクをする ⇒ 身だしなみ ですから、この女性に美意識がないわけではありませんね。
どこかへ行く前にメイクをしておかなければならないと感じている訳ですから。。
でも、違和感があります。
電車でメイクが出来る...。
これはやっぱり美意識がある女性とは呼びたくないと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
時間をコントロールすることはとても大切です。
それが出来ていなかった方が、出来るようになるだけで人生に劇的な変化が生まれます。
素敵なエステティシャンに近づくことが出来ます。
素敵な女性に近づくことが出来ます。
周りに素敵な方が集まるようになります。
それは幸せに近づくことを意味しています。
そのあたりを掘り下げてみたいと思います。
続きはまた次回に。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


決して負けない“№1エステ経営”実践塾。
エステの経営者の方、これからエステティックサロンの経営を始めようとされている方に読んでいただきたいです。
エステティックサロンの経営、プロデュース、エステコンサルティングを自分自身が実践してきたことから得た経験に基づき書きます。
机上の空論ではありません。
今回は。。。
「理想のエステティシャン その18」
宜しければ前回分もお読みいただければ嬉しく思います。
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11793877568.html
※最初にお断りをしておきます。
これから書くことは正解か不正解とかはありません。あくまでも僕の考えですので。。
少々過激なことを書くかもしれませんが、そこはご容赦ください。
前回はお勧めする商品やメニューをエステティシャンの皆さんご自身が“体験”し、その“価値”を知っておくことの重要性を書貸せていただきました。
自身の体験は、相手の心を揺さぶります。
体感した価値に、お客様はそこに未来の自分の姿を重ね合わせます。
自分自身が「これは素晴らしい!」と心から思えるものは、言葉を飾らずとも相手の心を響かすことが出来ますね。
さて、ここからはまた “理想のエステティシャンになるために必要なもの” として書いていきたいと思います。
少し前に僕はエステティシャンには“美意識”が大切...。と書きました。
高い美意識を持ち、それを常に続けて行くにはとても重要なことがあります。
それは“時間”。
日々時間に追われている状態では心に余裕がなくなり、美意識を持つ...というところまで気が回らなくなるのではないでしょうか。
1週間ほど前だったと思います。
JR新大阪駅から電車に乗った時、車内で化粧道具を膝の上に広げ、慌てるようにメイクをしている女性を見かけました。
年齢は40歳前後でしょうか。
僕にはとても違和感がありました。
メイクをする ⇒ 身だしなみ ですから、この女性に美意識がないわけではありませんね。
どこかへ行く前にメイクをしておかなければならないと感じている訳ですから。。
でも、違和感があります。
電車でメイクが出来る...。
これはやっぱり美意識がある女性とは呼びたくないと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
時間をコントロールすることはとても大切です。
それが出来ていなかった方が、出来るようになるだけで人生に劇的な変化が生まれます。
素敵なエステティシャンに近づくことが出来ます。
素敵な女性に近づくことが出来ます。
周りに素敵な方が集まるようになります。
それは幸せに近づくことを意味しています。
そのあたりを掘り下げてみたいと思います。
続きはまた次回に。
皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!
日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!
これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!
カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。

