「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。

決して負けない“№1エステ経営”実践塾。

エステの経営者の方、これからエステティックサロンの経営を始めようとされている方に読んでいただきたいです。
エステティックサロンの経営、プロデュース、エステコンサルティングを自分自身が実践してきたことから得た経験に基づき書きます。
机上の空論ではありません。


今回は。。。


「理想のエステティシャン その15




宜しければ前回分もお読みいただければ嬉しく思います。
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11790857616.html




※最初にお断りをしておきます。


これから書くことは正解か不正解とかはありません。あくまでも僕の考えですので。。


少々過激なことを書くかもしれませんが、そこはご容赦ください。






前回はエステティシャンの“体型”について書きました。


ある意味禁断のテーマだったかと。。


「そんなこと書くなよ!」という読者の皆さんからの“圧”も若干ながら感じております。



肌のことにしても、カラダ(体型)のことにしても、エステティックサロンの中で行うトリートメントだけで“理想の姿”が手に入れられたり、保つことはとても難しいものです。


普段の生活状態がとても大切ですね。


そうすると、健康面のアドバイスなども重要になってきます。



食べること、飲むこと、睡眠、運動、入浴...などなど。



こういったことは、ご自身が普段から気をつけていることでお客様にご説明が出来、またその言葉がしっかり伝わったりするものです。



体型のことだけではなく、エステティシャンの皆さんご自身の
普段の生活状態を整えることはとても意味深いものですね




「私自身も自分の“理想の姿”に近づけるように努力を続けていますよ!」


という姿勢。


お客様からすれば、「この人に私の“未来”を託そう!」という信頼感にも繋がっていくはずです。





僕も、もっともっと健康に気を配らねばならないなぁ…と自分を戒めています。








続きはまた次回に。






皆さんの“成果”に貢献して差し上げられるように、努力を続けていきます!



日本中に素敵なサロンが、素晴らしい経営者さんが、そして素晴らしいエステティシャンが増えるよう努力を続けていきます!








これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!


カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


ペタしてね読者登録してね