「地域№1サロン」「カテゴリー№1サロン」請負人の清水ヨシカです。

決して負けない“№1エステ経営”実践塾。

エステの経営者の方、これからエステティックサロンの経営を始めようとされている方に読んでいただきたいです。
エステティックサロンの経営、プロデュース、エステコンサルティングを自分自身が実践してきたことから得た経験に基づき書きます。
机上の空論ではありません。

今回は。。。


「“理想のお客様” その12



前回に続いています。



よろしければ前回分をお読みください。
http://ameblo.jp/c-m-1/entry-11759266896.html



“理想のお客様”を増やすために大切な“瞬間”の2つ目です。



理想のお客様が顧客様として定着した時のこと。



ご来店戴いたお客様が一回きりでお越しになられなくなっては意味がありません。


お店を経営していく以上、リピートしていただくお客様を増やしていかなければなりませんね。



顧客様となって下さったお客様は、なぜ皆さんのお店にまた来よう!と思われたのでしょうか。


ずっと通い続けよう!と思われたのでしょうか。


何が、ポイントだったのでしょうか?


それは他店にはない強みでしょうか?




ここも物凄く大事な部分です。






お客様を分析することで、いろいろなことが判ってきましたね。


理想のお客様に合わせて、



その方々が顧客様としてまたお越し戴くために何をすべきか、


今までのやり方が正しかったのか、


もっと精度を上げる必要がないか、




を考えるのです。



そしてお店スタッフの皆さんでそのことを作り上げていきます。




今やっておられる“顧客様定着法”をテーブルの上に広げてみることからやり始めましょう!





1つ大切なことを言います。


“新規のお客様にお越し戴くためにすべきこと”“顧客定着して戴くためにすべきこと”はアプローチが違いますので注意が必要です。

チラシやPOP、そこに書かれるキャッチコピーなども、その
“違いを意識する”必要があります。




次回ももっと掘り下げてみたいと思います。






これからも“負けない№1サロン経営”を広げていきます!


カテゴリー№1サロンを目指す方に↓
http://www.yoshika-shimizu.jp/consulting.html
※コンサルティング・サービスはご希望サロン様多数のためお待ち戴いている状態です。新規サロン様のご契約はしばらくは難しいかと思います。大変申し訳ありません。スポットコンサル、各種セミナー開催のご希望は調整させていただきますので、ご連絡承ります。


ペタしてね読者登録してね