「地域一番店」「カテゴリー一番店」請負人の清水です。
インスパイア
先週末、韓国に行っていました。
明洞、東和、弘大、東大門、南大門…。
目的は…、
化粧品のプレゼンと原料調査、
韓国化粧品のトレンドを肌で感じる、
化粧品販売店の冷やかし(これが一番面白かったです…笑)、
サムギョプサルやキンパッを食する…、
などなど。
長年、化粧品業界に居るものとして、
そのクオリティは日本が世界一であることは
自信を持って言えますが、
正直、
「韓国、侮れない」と感じました。
化粧品の企画・開発、プロデュースさせていただくことが、
最近多くなってきたのですが、
“良い化粧品を作ること”
と、
その商品を
“広く流通させる、お客様の肌に届ける”
ことは、
全く別のスキル、スキームが必要
だということを痛感します。
今回の韓国では、
“広める”
という部分での韓国の
“意気込み”
“心意気”
を強く感じることが出来ました。
街全体の活気、人の情熱も
強いものを感じました。
芸能だけではないんですね、
韓国、侮れません、本当に。
外から自国を見るとまた新たな発見があります。
“業界を変えてみせる”
新たな闘志が湧いてきました。
今こそ“日本の底力を”です。
弘大のメンズスキンケア専門店です。
奥のコーナーでは学生らしき男性がメイクレッスンを受けていました。