ホテル近くの『CONAD』には毎日通ったよ | ゚*❋⁎ Chinacoの What a beautiful day *❋⁎ fun fun traveling❤︎

゚*❋⁎ Chinacoの What a beautiful day *❋⁎ fun fun traveling❤︎

Life is wonderful •*¨*•.¸¸♬
海外旅行大好き!の会社員です。
旅先で見つけた素敵なもの、出会った人、
その地で感じたことを旅の備忘録も兼ねて書いています✩⃛ೄ

【Jan 2020 Florenc🇮🇹】

 
フィレンツェの定宿の近くには
庶民派スーパーマーケット
CONAD黄色い花がありまして
これが非常に便利かつ大好き過ぎて
連日、何かしら買いに立ち寄っていました。
どんだけ好きやねんアップ
我ながら思いますが
日々のお水は必要なので
コンビニ感覚です。
 
しかし、お水を買うだけでは
もちろん済みません。

ここでもバターを確保しましたが
品揃えは同じなのに
毎日見てました(笑)
Barillaのパスタは日本より格安の
€0.81ですから
自宅用とお土産にまとめ買い音譜
 
私は、カッペリーニが好きなので
一番細いものを買いました。
イタリアは、形状だけでなく
麺の太さも何種類もあっていいですね⤴︎
CONAD黄色い花オリジナル商品も豊富なのですが
私は、このオリーブオイルが好きです。
 
瓶なので重いのですが
我が家はサラダ油を一切使わないので
ここぞとばかりににまとめ買いをします。
そして
ばら撒き土産に最適な
チョコレートなどのお菓子も
たくさんあるのでだいたちココで揃えます。
イタリアイタリアチョコの代表格
Baciも大小、様々あるので
ここで物色しちゃいます。
ホテルが目と鼻の先なので
持ち運びが楽ということもあり
行くたびに
それなりに買ってしまうニヤリ
そうそう!
MARVISのミニ歯磨き粉ですが
CONAD黄色い花も取り扱っており、
なんと€1.88でした。
(旅の中盤になって発見し、
高級スーパーPEGNAより安いことを知る

お土産に十分な数を
既に確保していましたが
何故か悔しくてメラメラ追加購入しました。
 
次回からは、まずCONAD黄色い花
在庫を確認するぞ!
 
旅って、行く度に発見があって
新たな知恵を得るものです。