*消えない赤* | ☆AY×FAMILY☆アラフォー母さん奮闘記☆

*消えない赤*

昨日は、届いた新しい掃除機で、掃除をしたわけですが、
新しい掃除機には、汚れセンサーみたいのがついていて、
ランプが赤だと汚れていて、青だときれいになったってことなんですが、

毎日掃除機もしてたし、夜寝る前に、フローリングワイパーのウェットタイプのやつで掃除もして、
それだけじゃ頼りないから、拭き終わったシートを折り畳んで、素手で床も拭いたりしていたのに、
掃除機は「赤」のランプが止まらない(笑)

そんなに汚れてるのかっ‼️我が家はっ‼️チーン

むしろ、前の掃除機は、掃除機の機能もダメなやつだったんだろうか…タラー
でも、毎日ダスター部分を掃除してたけど、ホコリはすごかった。

今回は、紙パックなので、毎回掃除しなくて良いけど、
この調子じゃすぐにパンパンになりそうだアセアセ

ただまぁ、めちゃんこ軽いっキラキラキラキラキラキラ
オモチャかと思うくらい軽いですキョロキョロキラキラ

今のところ、めちゃんこお気に入りです。

今日もお掃除が楽しみだキラキラ
娘たんは、新しい掃除機は、ちょっと怖いみたいです。

「おかあしゃんの、あたらしブイーン…
ちょっとこわい…」

と、言ってました(笑)
毎日のことなので、すぐ慣れるとは思いますがニコニコ

そんな娘たん、昨日息子くんが、もっと小さい頃に保育園で貰った本をまだとっていて、
この前片付けたときに、娘たんが読めるかと思って出してくれていた本をすごく気に入って、
息子くんがあんまり遊んでなかったからか、シールがいっぱい残っていたので、娘たんは、そのシールを貼って遊んでいたんですが、

お風呂上がりにまたその本で遊んでいたみたいで、私がリビングに戻ると、娘たんが遊び終えたシールの枠を持ってきてくれて、
そのあとそのまま歯磨きをしようとして、娘たんの手を見たら、
なんか、赤い…キョロキョロハッ

見ると、紙で切ったような傷跡がっびっくり
しかも結構大きく切れてるアセアセ

ってことで、初めての絆創膏でした。
小さいお手々には大きな絆創膏だっアセアセ

これ、100均の絆創膏なので、剥がすとき痛いかもアセアセ
剥がすとき痛くない絆創膏とか、かわいい絆創膏買っておこうかなぁアセアセ

そんな日の晩ごはんは、
★焼き肉丼

丼続きました。
なんか、私が実家に帰ってる間に行ったスーパーで、
めっちゃ安いお肉があったみたいで、ヨシくんが買ってきてくれてました。
味付きのお肉だったので、それにタマネギをプラスして、レタスを敷いて、手抜きご飯でしたニコニコ

娘たんはこんな感じです。
娘たんも、丼にする予定でしたが、娘たんは別々に出す方が食べるので、ばらばらにしたんですが、
私、卵にかけるのは、アンパンマンの野菜あんかけをかけるつもりだったんですが、
そのつもりで取ったのが、ハヤシライスでした。
開けるまで気付かず…タラー
しかも、野菜あんかけだと思ってたのが、ハヤシライスで、
野菜あんかけは、もう無くなってましたチーン

今度見かけたら、また買っておこうアセアセ
娘たん、このアンパンマンの野菜あんかけ好きなのでニコニコ

ハヤシライスは、あんまり好きじゃないみたいで、
半分くらい残ってましたアセアセ
その代わり、ごはんはおかわりしてました(笑)

もっと野菜食べさせたいのになぁアセアセ
なんかほしい野菜が、ここ最近めっちゃ高いですアセアセ

キャベツがとにかく高いアセアセ
小さいクセに、200円越えるとか、この辺じゃ有り得ないもやもや

安いところないかなぁアセアセ

ほなっルンルン黒猫しっぽ黒猫あたま
*yukko*