ONE OF BIGBANG -12ページ目

ONE OF BIGBANG

文章がいちいち長いです。
BIGBANGとMONSTA Xを心から応援してます!
愛してるがゆえのディスりもたまにありますがぺん仲間の皆さまは一緒に笑ってくれると信じてます。


さてさて……
これからはコンスタントに更新できますラブラブなんてほざいたのはどこの誰でしょうね…?(°∀°)

なんとなくお久しぶりです。笑

就活終わってから少しゆっくりしてました~
アルバイトもせずとにかく久しぶりに会った友達と遊んだり……

WINなんですけど、なんと日本語字幕つくようになりましたね~!!!!
YouTubeでCCっていうマークを押すと、英語字幕と日本語字幕選べます音譜

たまに字幕の出るタイミングがおかしかったり出ないとこがあったりと…
少し不備があるようですがめちゃくちゃ感謝です!!
さっそく字幕付きで今までの全部見直したら、なんかますます彼らに愛着が…

そして先輩としてのびっべんたちがカッコ良く見えました~アップ
ビギニングの時のセブンおっぱがめっちゃお兄さん的でかっこよかったのと同じ感じですね…!!

テヤンとの対面の時、ミノ君なんて芸能人に会う気分……てめちゃくちゃ緊張してましたからね!!笑

WINの話は語り出すと長くなるのでこのへんで。笑


今回はたぷさんの映画のお話です~!
11月に韓国での上映が決定して、予告映像も流れたということで、より楽しんで見るために「同窓生」についてまとめたいと思いますクラッカー


かお「同窓生」のあらすじ
濡れ衣を着せられた北朝鮮のスパイの父親を持つ少年が、妹を救うために韓国に来て、何らかの理由で韓国にいる固定スパイ(現地に居住して一般市民になりすますスパイ)を殺すというキラーの話。

・監督:パク・シンウ→パク・ホンス
・制作:THE LAMP、ファングムムルゴギ
・配給:SHOW BOX
・制作費:約40億ウォン(約2.7億円)
・公開:2013年11月(韓国)

たぷはこの少年(…と表現していいものか。笑)役に抜擢されたんですね!!


T.O.Pは2010年に映画「戦火の中へ」でオ・ジャンボム役を演じて、その年の青龍映画賞の新人俳優賞と人気スター賞、2011年には百想芸術大賞の映画部門で男性新人演技賞と人気賞を受賞してますクラッカー

そんな彼が3年ぶりにスクリーンに復帰するとあって、ペンからしたらもうわっくわくですよね~
今度はどんな素敵な演技を見せてくれるのか……!!
またあのかっこよすぎる授賞式を見られるのか……!!!
{08A0D4BD-6381-4BC5-9071-E9B195E03F57:01}

かっこいい……!!!
…のに、この時副賞で与えられる自動車について「免許がないのでどうしたらいいのか分からない」と答えたところは非常に彼らしいですね。www
ほんと見た目詐欺!!!かわいい!!笑

(結局どうしたんだろう。笑)


かおT.O.Pのキャスティングについて
イ・ソンフンプロデューサー
「T.O.Pに会った時、映画の中のキャラクターを目の前にしているようだった。真剣で落ち着いた姿勢、声のトーンまで、我々が考えていたキャラクターにぴったりだった」

「『戦火の中へ』を通じて歌手だけでなく、俳優としての可能性を見せているが、今回の映画『同窓生』を通じて、俳優としても頂点に立つことができると確信している。本人も今作に対して、じっくり考えて撮影準備をしている」



撮影が開始したのは2012年7月初旬。
もう1年以上前から私たちはお預け状態でわくわくして映画の封切りを待ってたことになるんですねー恋の矢


さてさて、映画は兄と妹の美しい家族愛だけではありません。
もちろん(?)私たちが期待している(逆に無い方がいいとおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが…)恋愛ドキドキも!
ありますっっ!!

お相手はこの方~
{E1D95A98-E32D-4BEE-A064-4F6177D33EAF:01}

ハン・イェリ。
なんだかすごく幼いなーという印象を受けたのですが、たぷが高校生役でその同級生なんだから普通なんですね!
たぷが若作りし過ぎたというか←

劇中でたぷは、韓国で高校生として過ごしながら、殺人の任務を行う人間兵器のミョンフン役です。

このハン・イェリはミョンフンのクラスメートであり、ミョンフンの心をくすぐり、彼に自身のアイデンティティについて考え直させる少女役!


考えて見てください…。
自分が高校生だとして、クラスの中にイケメンがいるんです。
でもただの高校生とはちょっと雰囲気が違って気になっていて……

まさかそれが殺し屋だとは、誰も思わないでしょうね…!!!!!www

そんな彼と徐々に近づいていくうちに、彼の職業や、葛藤、妹を想う気持ちやひたむきな姿勢なんかを知って行く……

まだ高校生なのに色々背負いすぎ…!!!!!笑

好きにならないわけないですよねこんなの支えたいって思いますよねー!!!

しかもね……
この女の子、クラスでは無視されてるんです……。ドクロ

そんな自分がまさかこんな大変なものを背負っている影のあるイケメンと仲を深めることになるとは思いもよらなかったでしょう…!


爆弾トラブル
何事にもトラブルはつきものですね…

①監督の降板
9月6日に「同窓生」の制作会社ザ・ランプのパク・ウンギョン代表がパク・シンウ監督が『同窓生』から降板したことを伝えました!!

「パク・シンウ監督と映画に対する意見の食違いがあった。確執が生まれ、良くない形で降板した訳ではなく、お互いの意見を尊重し、結局別れることになった」

一時はどうなることかとVIP一同ハラハラしておりましたが…………

その1週間後くらいには無事!
監督の交代も決定しましたクラッカー

その監督とは、もともと助監督として共に働いていたパク・ホンス監督。
最初からシナリオ制作にも参加し、映画についての理解も深く俳優からの信頼も厚い方。

無事撮影も再開して一安心しょぼん
…と、思いきや………

②主演俳優T.O.Pの怪我
撮影中に格闘シーンでガラスの破片によって右手の甲を負傷ショック!
その日のうちに病院に運ばれて手術を受けました。

YGや映画会社は非常事態なのでたぷの安静や回復に重点を置いてスケジュール変更や延期に関する緊急会議を行いましたが、たぷ本人は自分の負傷で映画の撮影やBIGBANGのスケジュールに迷惑をかけることを心配していたという………

あの時はびっべんのワールドツアーもあってほんっっとに過密スケジュールでしたよねガーン
なんだかたぷさんもやつれていたような…

1週間もしないうちに全快してよかったですほんとに!
「戦火の中へ」の時も失明一歩手前の危ない怪我をしてましたし、たぷの俳優活動は嬉しい反面怪我がほんとに心配ですねしょぼん



にひひ共演者からの声
俳優のクァク・ミンソクさんは自身のTwitterにたぷとの写真を掲載してます。
{4939E80B-1537-4726-9822-A29E58C06DC2:01}
「チェ・スンヒョン君、名脇役キム・ミンジェ君と。なぜチェ・スンヒョンに熱狂するのか、会ってみて分かった」


たぷの魅力が同じ芸能界の、しかも大先輩に伝わるというのはとても嬉しいですね!
それは俳優としての演技もそうだし、話して見た時の雰囲気や態度が素晴らしかったんだろうなーって想像できますひらめき電球

ミンソク氏は、さらに「撮影に参加した俳優として、この映画、期待してもいい」ともツイートしてます!

うーん…ほんと早く見たい!!!

この方、たぷのお父さん役なので一緒にいる時間が長かったみたいです。
なんかたぷって男の人にモテますよね~
(あ、恋愛という意味でなくwww)

冷たそうな外見なのに案外天然でなんかかわいいから世話をやきたくなるのかな?

更にこんなに褒めてくれてます。

「T.O.Pは集中力が本当に高い。大型芸能事務所のアイドルで、ちゃんとした演技のコースを踏んだわけではない。それでも、従来の俳優を越えるほどの集中力、イメージ管理など基本的なことがすべて出来ている。主演としてストーリーを引っ張っていく力もあると思う。実際のT.O.Pは親しみやすく、いたずらっ子な一面を持つ。しかし、演技に入るとキャラクターにさっと入り込む。なぜ人々が熱狂し、呼応するのかが分かった」


スタッフとも仲良く雰囲気の良い現場だったようでよかったですラブラブ!
{EE0ADD3D-1943-4FCD-B5E7-C6D278294099:01}


得意げスチール写真
そしてそして~

最近になってスチール写真が公開されて、ますます映画を見たい欲が高まりましたね…!!!
{321AB4F8-FD77-425C-B533-1CBBC04327CE:01}

公開されたスチールカットには、19歳の少年でありながら、どんな任務でも受け入れるしかないリ・ミョンフンの危うい状況と、必ず帰ってくるという妹キム・ユジョンとの約束を守ろうとする切ない姿が写っています。

ううう…これぜっっったい泣きますよね……!!しょぼん


たぷの坊ちゃんカットも可愛いです。笑

予告映像第一弾「少年の約束」、リンク貼っておきますので是非ご覧下さい~




早く見たいですね~ほんとに!!!
大画面で見たいし、大音量であの重低音の素敵ボイスを聞きたいので、日本での公開を望みます!!!!







私事で非常に申し訳ないですし、BIGBANGの記事を目当てにご訪問下さっている方々には非常にどうでもいいことなのですが……





実はわたくし、昨日とある企業の最終面接を受けて参りまして、無事!内定をいただくことができました~しょぼんクラッカー

photo:01


/おめでとうのチュー\


就活を始めたのが去年の12月…。
マフラー巻いてコート着て歩き回っていたのが、次第に暑くなってきてシャツ一枚で上着を手に持つ季節にまでなってしまいました。笑

最初はエンターテイメント系に興味があって、某おもちゃメーカーや、出版社、ゲームメーカーなんかをとにかくまわっていました。

狭き門だったので全滅だったんですけどしょぼん



でもそういった所って東京にしかないので夜行バスで何度も東京に行く機会に恵まれ……

新大久保にも行けたし、BIGBANGルームでサムギョプサルも食べられたので良かったですラブラブ

photo:02


/こら!\

5月、6月になってくるとさすがに周りの皆が決まり始めていて焦りましたダウン
私は自分のやりたいことも見つからず、ただただ何かに追い立てられているような気持ちでした。。。

私はもともと友達からも
「りこぴんって悩みなさそうで羨ましい~」
と言われるようないつもヘラヘラしている奴で、ほんとにストレスなんてほとんど溜まらないしイライラすることもありませんでした

そしてそんな自分がこんなに追い詰められていることを知られたくなくて、Twitterなんかでも楽しいことしか書かないようにしてました

(就活中でも友達と遊んだりはしてたので~^ ^ジヨンのソロコンも参戦できましたしっチョキ)

photo:03


/さんきゅー♪\


家でも暗い雰囲気にするのが嫌でいつもヘラヘラしてたんですが、それが母や姉の目には
「真面目にやっていない」
と映ったみたいで………

散々怒られたり責められたりもして、私も就活でいろんな所に落とされ続けていたので母や姉のそんな態度が更に重圧になってドクロ

そんな時期だったので、BIGBANGの音楽を聴いたりして元気をもらいながらも、ブログを書くことができませんでしたカゼ

また、その時期に一番上の姉に顔を合わせる度に就活のことで責められることが辛くて避けている内に、なんと一切目も合わせない、口をきかないという時期が3ヶ月も続きましたハートブレイク

私には二人の姉がいて、一番上の姉とは5歳、二番目の姉とは2歳離れています。

以前も書いたように3人共BIGBANGのファンで、ライブには姉妹で参戦したりしてるほど仲がいいんですドキドキ

だからこそ姉との確執がすごく辛くて、それと同時に「就活でしんどい時に家族との関係でまで悩まないといけない」という状態がかなり重荷でしたドクロ

そのせいで体調を崩したりもあって、しかもこの時期はBIGBANGも目立った活動がなく慰められることも少なかったので辛かったですショック!

photo:04


/ゴメンネ\

二番目の姉は私には就活のことはなにも聞かず、京都の神社で作ってもらったというお守りをくれたり…

バイトを休んでいるのでお金のない私を連れて映画や遊びに連れて行ってくれたり…

ジヨンのソロコンも今はお金を払えないから…と諦めていた私の分のチケット代を出してくれたりしました。

本当に本当に感謝してるし、素敵なお姉ちゃんをもったなって思います。

一番上の姉も、あんなに怒ったりしたのはやはり私のことを真剣に考えてくれたからで、姉の目には不真面目に映る私をもどかしく感じてたんだとおもいます。

私のことで父と母が喧嘩をしたりもして、本当に私は自分の就活でどれだけ家の中をかき回したんだろう、とすごく反省してますガーン


周りの友達もどんどん決まっていって、大学に行けば皆が
「もうマイナビ消していいかなー?」
(マイナビって、就活サイトです)
と話していたり。

ゼミ合宿に参加すれば私以外全員決まってるので会社の懇親会の話をしていたり。

周りの皆は全く悪くないんですけど、こっそり落ち込んだりもしてました得意げ

photo:05


/元気出して!\


そして夏休みに入ると、もう私の下の学年の子たちのインターンなんかが始まりましたドンッ

私の周りでまだ決まっていない子が一人いたのですが、その子はもう一年大学に通って来年度就活をやり直す…
いわゆる就活浪人になるという決意をしていました。


それでもそんな決断を下す勇気もなく、とにかく毎日ガムシャラでした。

そうこうしているうちにスンリがカムバックして、ジヨンがカムバックして………

BIGBANGの嬉しいニュースがたくさんあって、皆のステージを見たりしていると私も頑張ろうってすごく感じました。

就活中、私がよく自分を奮い立たせるために思ったのはスンリのことでした。

彼はみなさんご存知のように、練習生の時一度BIGBANGのメンバーになるサバイバル対決に落ちています。

けれど全く諦めていませんでした。

次のチャンスを決して無駄にはせず、パフォーマンスだけでなく自ら「話させてください」とお願いをして、自分をBIGBANGに入れたらどんなメリットがあるかということを堂々と話すんです…!

私はこれだ、とおもいました。

就活の面接をする際、自分がアピールするべきなのは、自分を雇って頂ければどんなメリットがあるかということなんじゃないかなと考えました。

そして、スンリは最後に「理由はありません。」と言い、自分をBIGBANGに入れて下さったら絶対に最大限の努力をすると誓います。

この熱意が、パフォーマンスと共に社長に受け入れられたのではないかとおもいます。

私はこのスンリの行動を本当に尊敬しますし大好きです!!

彼は就活をすれば真っ先に色んな所から内定をもらえるタイプだろうなとおもいます。笑

実際自分や、自分の所属するBIGBANGを売り出すのがほんとに上手で、デビュー当時ひとりで仕事を取りに行ったりもしてましたよね^ ^

そのことをずっと頭の中で考えながら、スンちゃんのように堂々と!自信満々に!自分を売り出す!って唱えながら面接に挑んでましたグーアップ

photo:06


/よくやった!\


スンちゃんほんとに励みになったよ~
ありがとねしょぼんラブラブ


そんなこんなで気づけば9ヶ月間も就活をしていたわけですが………

昨日、無事内定を頂く運びとなりました……………


な、長かったああああああああああ

つらかった。

その一言です。

でも私には必要な時間だったような気もします。



何より嬉しいのは、この報告をした時にほんとに色んな友達が自分のことのように喜んでくれて、大泣きしてくれたことですしょぼんドキドキ

そして気まずくなっていた姉に勇気を出してLINEを送ったら、
よく頑張った!えらいえらい!
って長文が返ってきたことひらめき電球

心配だったことが一気に解決して、でもまだ実感がわいてなくて、、、、


やっと…やっと髪の毛をまた染められます!!!!!!!

黒にする前は常に明るい色だったので、みんなに「りこぴんの黒髪とか想像できへん!」と言われてたのですが、9ヶ月も黒髪だったので今では逆のことを言われます。笑


入社式が終わればあっかるーい色にしてパーーーっと遊びに行きたいとおもいます!!!!!


私を心配して応援してくださっていた方々、本当に励みになりました!
ありがとうございました( ;∀;)


これからは晴れ晴れとした気持ちでコンスタントにブログ更新ができそうです!

photo:07


/やったね!\


テヤンのカムバックもスンリの日本での活動も、BIGBANGのカムバックもライブも…!!

思う存分追って楽しみたいとおもいます~!!!!

皆様一緒に応援しましょうキスマーク


それではほんと私事にこんなたくさんスペースを使ってしまいましたがそろそろ終わろうとおもいます(笑)


最後はやはり私の旦那様を………
photo:08


/おつかれ~!!\



あんにょん!
photo:09







そういえば前回の記事、間違えて自分でいいね!押してしまいました…
な、なんか恥ずかしい…。笑
自分のもカウントされるのね………



それでは前回の続きで、ただいまwho is win?のサバイバル対決で熾烈な争いを繰り広げているYGの練習生たちを紹介します~!!


私自身、彼らについては全く詳しくないのでこうして記事を作成しながら新たな情報を知っていけて楽しいです音譜


~Bチーム~

まずはリーダー!
photo:01


B.I(本名:キム・ハンビン)
1996年10月22日生まれ

96年て……
こっちで言うと17歳…?はあ……
けどスンちゃんもデビュー当時は16歳かそこらでしたよね⁉
テソンが「2年1組です」ってあのかんわいい笑顔で言ってたので…
スンリは高1だったってこと……

それであの堂々とした態度だったとはさすがですね……

けど!
このB.Iくんも負けてません!
なんたってリーダー!なんです。

MC Mongの曲「インディアンボーイ(Indian Boy)」で12歳のちびっ子ラッパーとして活躍したB.I。
その姿から、社長も「第二のG-DRAGON」として期待を寄せているのが彼ですラブラブ

ジヨン本人も
「僕と似ている。声も細いほうだし、幼い頃からここ(歌謡界)で頑張って活動をしてきた。一生懸命にしているようなので応援してあげたい」
と話して応援してます!!

photo:02


このように幼い頃からジヨンとも2NE1とも面識があるようです。

彼はJYPの練習生との対決の際、ラップ部門でAチームのミンホとタッグを組んで出たんですが…
なんと事前に用意していた歌詞を間違えたにも関わらずそれを気取らせない程の即興ラップを披露したというツワモノ。

これにはJYPのパク・ジンヨン代表プロデューサーも、B.IのSwaggerを賞賛しています旗

こう見ていると古株のようですがしかし彼もYG入りしたのは14歳なので練習生としては3年ほどです。

これを考えるとジヨンの練習生生活がSMの時とYGに入ってからと合わせて(5年+6年)11年というのは……
どれだけ長いかがよく分かりますね…!!

天才と称されることの多いジヨンですが、その影にはなみなみならぬ努力があったのは推して知るべしですねビックリマーク

練習生の頃思ったようにいかずピリピリとしていて視聴者たちからも「カミソリジヨン」とあだ名されていたのは誰より真剣に強い思いで長年やってきたという背景があるから仕方のないこと…なのかも⁉笑

私はそんな青かったジヨンも大好きですラブラブえへ

しかしSMの期間はなくとも同じくYGで6年間共に練習してきたヨンべ少年がずっと変わらずあの柔らかさでいられたのは本当に奇跡としか…。笑
さすが我らが妖精恋の矢(いろんな意味で←)


B.Iくんはラップの印象が強いのですが実はBチームのダンスの振り付けも担当しているという万能型。
これで作詞作曲もファッションも舞台構成もプロデュースして歌もその曲の雰囲気に合わせた表現力あふれる歌い方ができれば…(条件が多すぎる)
もう第二のG-DRAGONだね!!w
頑張ってほしいものです。

Aチームのスンユン君にも
「プライドをいつも傷つけられる存在」
と言わしめる程の実力者。
ミンホ君とは違って、カリスマ性でチームを率いるG-DRAGONタイプのリーダーだと思います。
ふぁいてぃん~アップ



長くなりましたが次…。笑

キム・ジンファン
photo:03


1994年2月7日

なんで彼の写真多いの?
って、それは…………

はい、彼こそが私が一番応援している子だからです~恋の矢ふふ

なんだか彼の声ってすごく独特で、アメコミのキャラクターみたいで可愛いです。笑
見た目もぽや~っとしていて、たれ目とか穏やかな表情とかがヨンべ君を彷彿とさせますドキドキ

実は練習生になるオーディションでテヤン君の「I need a girl」も歌ってるんです、彼。
歌っている時の表情や仕草もたまにテヤン君っぽいところがありますし、憧れているんじゃないかなーと。

社長も彼について、
「音楽に関する理解度が深くて、歌う時の感情もまた深い。 この友人は、ビッグバンのテヤンと同じ役割をする。 本当に期待される友人」
と絶賛!!アップ

彼はチームの最年長でもあると共に練習生としても古株なので兄として見守る立場についてくれそう。

ところが彼の緊張をほぐすために弟たちがドッキリをしかける場面も!

目の前でメンバー同士の強烈な喧嘩が始まりオロオロと見ていたものの、いよいよ激しくなりそうだと判断した時に真剣に止めに入った彼…

実はそれは彼以外はみーんな承知の上のどっきりでしたー^ ^

一番ヒョンなのにwwwwww
そういうとこがなんか柔らかい雰囲気で、やっぱりテヤンに通じるものがあっていいなーって思いますキスマーク


お次は
ソン・ユンヒョン
photo:04


1995年2月8日生まれ

彼がBチームで一番のイケメンかなーと思います、個人的に^ ^
彫りが深くて個性的で、赤髪も非常によく似合ってます。
インドの格好したらめっちゃ似合いそう………ひらめき電球

あんまり話題になることもなく、ルックスの割に地味な印象を受けちゃうのですが、実は彼はBチームでク・ジュンフェ、キム・ドンヒョクと共にもう一人の隠れたボーカルなんですキスマーク

実際Aチームとの対決の際、彼の歌のうまさは本当に目立ってました!!

そんな彼、実は役者志望生だったそう。
YGのオーディションを一度で合格した実力派!!
これはほんとにすごいですね~
YGって練習生になるのが本当に大変だと有名で、あの実力派ボムでさえ何度も落ちて何度も挑戦していたという……

YG練習生の中でもっとも多い練習量で急速に実力を伸ばしている誠実なメンバーだということで、目立つことは余り無いけれど「影の努力家」「不言実行」という印象ラブラブ
そういう人ってかっこいいですよね~

彼についての記事も情報もほとんどなく、Bチームの他のB.Iやバビといった目立つメンバーの影に隠れてしまっている印象ですが……

オムチナ(勉強が出来て性格もよく、何でも出来る完璧な人)って言われるほどの男前なんです…!!!
今後の活躍に期待!!ドンッ


続いて
キム・ジウォン
photo:05


1995年12月21日生まれ

通称Bobby(バビ)^ ^
彼は…オシャレです、すごく!
自分に似合うものをわかってるビックリマーク
そして見たまんま、笑顔が超キュート。
テヤンやテソンのように、見た人をつられて笑顔にさせるタイプですね恋の矢

前歯のせいか、ちょっとガチャピンに似てます…。笑

そんな彼、顔の造形だけで言えば下から数えた方が…(←)という感じなのに、ビジュアル対決の代表としてBチームから選ばれているんです!

その笑顔と可愛いルックスで、彼の魅力から抜け出せないという意味の「ボビー地獄(ボビー+アリ地獄)」というニックネームまでつけられているんだそう…
彼が11人の中で一番人気があるんじゃないでしょうかビックリマーク

実際私も初めて見たとき一番気になったのが彼でした。
なんか女の子をきゅんとさせるツボをつく雰囲気なのかなー??

彼はNYで育ち、家はあまり裕福ではないそう。
単身韓国に出てきたので家族とSkypeして涙を流す姿が印象的でした。
お母さんもユニークな方で、愛されて育ったんだろうな、可愛い息子なんだろうなーというのが伝わってきて私も思わずもらい泣き。笑

チーム内のムードメーカーで笑顔が魅力的なボビーですが、もちろんそれだけじゃありません!
自作曲を作るほどの音楽性までも持っていますしラップをしている時はほんと別人のように雰囲気がかわります。

実際彼の番組内で放送された彼の歌っていた歌が一番個人的にツボだったなー


お次は~…
ク・ジュンフェ
photo:06


1997年3月31日

実は私彼が一番覚えてないんです…!←
あれ?こんな人いたっけ……?と第4回目を見て思ったという失礼な話…

彼はBチームの最年少のひとりでありボーカルです。
彼もまた歌がうまいんですね~
というかBチーム代わる代わるみんなで歌うんですが全員うまかったような………

・今年17歳という年齢が信じられないほどの実力を持ったボーカル

・SBS「K-POPスター」に出演した当時、中学3年生だった彼は、“グクチャン”というチームを結成し、本選まで進出したことがあり、“13歳のマイケルジャクソン”としてSBS「スターキング」にも出演した経歴を持っている。

と……実は(?)すごい人だったんですね…!!!

JYP練習生との対決の際は群舞を披露した時にパク・ジニョンに「ク・ジュンフェの成長ぶりが凄い」と名指しで賞賛されてましたし、彼が実力者なのは間違いないのですが……

なにぶん番組内でもまだ彼にスポットがあたっていなくて情報が少ないんですよね…!汗
今後彼がベールを脱ぐ瞬間をお楽しみに……!?
(曖昧すぎてすみません。笑)


そして最後はこの方~!!
キム・ドンヒョク
photo:07


1997年1月3日生まれ

彼もまたマンネのひとり。
何だか外見からして誠実そうです。
その印象通り、
努力派ボーカル
なんていう紹介のされ方をしてます!

ところが彼もまたほんっとに情報が少ないんですよねーーーー
特に社長が彼について取り上げていうこともないし…!!!

けれど、「隠れたチームの生命線であり、タレント性溢れるメンバー」であると言われているので、今後ぐいぐい存在感をアピールしてくれるはずっ!

過去に生徒会長を務めたこともある優等生ということで、最初に受けた印象はそのままだったようです^ ^
彼も自分に似合うものを知ってるオシャレさんだなーと思いました。

ちなみに私の好きなジンファン君を騙したときに喧嘩の劇をしたひとりが彼。

わざわざ目に何かクリームを塗り込んで真っ赤にして泣く演技までしてみせるという……。www

裏では超楽しそうに笑ってましたが、その芝居自体ジンファン君のためを思ったものだったのでメンバーへの愛情の深さがうかがえます恋の矢




最後の二人に関してはほんとに私も、そしてネット上でも、神秘のベールに包まれている状態であまり理解できてません!!あせる

だからこそこれからどんな顔を見せてくれるのか楽しみではありますねドキドキ

B.Iやボビーほどの注目度がないだけに今後その実力や魅力でファンを増やしていくのが楽しみです音譜



そんな感じで結構うすーーーーい内容になってしまったかんじですがBチームの紹介をおわります!

明日はいよいよ第5回目の放送で……

テヤンが担当するAチーム
VS
ジヨンが担当するBチーム

という超期待大な内容になってます!!

何をいってるのかわからないという致命的な状態ですが(←)絶対みます!!



それでは~
りこぴんでした^ ^

あんにょん

photo:08


にょんとり…………ラブラブ











いま、
who is next?
というタイトルでYGがサバイバルゲームを行ってますよね♡

びっぺんなら、8年ぶりにYGから出る男性グループということで注目してるんじゃないでしょうかラブラブ

かく言う私も字幕がないのに毎週しっかり見てます~
次回5回目の放送では、いよいよジヨンベが登場ということで楽しみです!

さてさて私も何を言ってるかわからないながらも(笑)、なんとなくこの子いいな~とか思い始めてますひらめき電球

そこで今回はAチームBチーム、全11人について調べてみました~

びっべんにはほとんど関係ないですが今後彼らとの絡みも多くなるであろう後輩ちゃん達だし是非みなさまも応援してみましょ~(・∀・)


ではまず!

~Aチーム~

リーダー
ソン・ミンホ
photo:01


1993年3月30日生まれ
180cm、67kg
・Epik Highと初めて会った席で「SOL(テヤン)とG-DRAGONに絶妙に似てる」と驚かれるほど、BIGBANGの2人の大スターに似ているビジュアル

→そ…そうかな???
どっちの方がどうとかは思わないけど動いているところを見ても似てると思ったことはないです!笑
けど二人をよく知るヒョン達の言うことだから似ているのでしょう…!

てことは彼、びっぺんからしたらたまらないルックス?w

・優れたラップの実力を持ち、レベルの高い作詞の能力までずば抜けている

→彼のラップは低音が特徴的で、私はいいなあと思いましたニコニコ

・YGのヤン・ヒョンシク代表が「カン・スンユンとともに注目しているAチームの練習生だ。1TYM(ワンタイム)のテディを連想させる実力のあるラッパー」として言及した

→テディヒョンと並べられるなんていよいよすごい人物…⁉

30日に放送された同番組にサプライズ登場して、ミンホくんを応援に来たBlock.Bのジコも、「ミンホはアンダーグラウンドで活動している方々ほどの能力は備えていると思う」と高く評価してます◎

私の目から見るとリーダーとしてカリスマで引っ張るというよりは、誠実に守るといった印象でした。
まだまだリーダーになって日も浅いのでまとめきれずに悩む場面もあって、何だか応援したくなりました!!

続いて皆さんご存知、
カン・スンユン
photo:02


カン・スンユン
1994年1月21日生まれ
釜山出身
178cm、59kg

・韓国のオーディション番組『スーパースターK 2』でTOP4まで上がった

→既にソロデビューも果たしてますし知名度はNo.1なのでは??
2011年1月にYGに入り、練習生としては3年間のキャリアがあります。

歌手デビュー前にMBCシットコム(シチュエーションコメディ:一話完結で連続放映されるコメディドラマ)「ハイキック3~短足の逆襲」に出演して俳優デビューするなどの活躍も。

・YGの関係者は「カン・スンユンは優しい男と悪い男を半分ずつ混ぜたような魅力に並外れた音楽的な才能を持っている有望株として、ヤン代表がイ・ハイくらい大きな期待をかけている」とソロデビューの背景を述べた。

練習生になってから初めてダンスの練習をしたという彼。
WINを見て、スンユンが踊ってる…!と驚いたファンも多かったみたいですね^ ^笑

スターコラムも既に書いている彼、またYGで「練習生」という立場で0からスタートするのには初め戸惑ったし抵抗もあったようです。

でも今では、
「僕は今もYGの練習生で、これからもずっとそうでしょう。BIGBANGの兄さんたちでさえ、そのような姿勢で生活するのを見て感じた部分も多いです^^ 」
とのこと。

常に向上心を持って驕ることなく努力し続けているBIGBANGが先輩として素晴らしい姿勢を見せているというのはびっぺんとしてほんとーーーに誇らしいですね恋の矢

既にソロデビューも果たしている、いわばプロの彼なのでその分プレッシャーも大きいはず!
がんばれ~~~

私から見ると歌唱力はやはり目立つなという印象でしたアップ


お次は~
イ・スンフン
photo:03


1992年1月11日生まれ
釜山出身

この写真では分かりづらいですが正直一番ブ……ブサ……いえいえ、、
あまりかっこよくないかな?と容姿だけ見て感じたのが彼です。
(すみません、外見だけの話ですので…!!!)

ところが彼もまた、先月放送が終了したSBS「ニュー!日曜日は楽しい」のオーディション番組「K-POPスター」出身の有名人なんですよねグッド!

彼はSM、YG、JYP全てのトレーニングを受けたことがあるのですがその感想としてYGは「全てが神秘的なファンタジー映画のような世界だった」って話してます!
面白い例えですね~

彼はイ・ハイちゃんとはオーディション番組で一緒だったので、WINで彼女も立ち会う中でパフォーマンスをするのは励みにもなったし緊張もしただろうな~

彼への社長の入れ込みはハンパじゃないです!笑

・ヤン・ヒョンソクはイ・スンフンが脱落した日、公式の場で初めて涙ぐんだ。

ヤン・ヒョンソクはOSENの取材に対し「イ・スンフンから僕の過去を見た。ダンスへの情熱の塊だった僕の姿が見えた。乏しい歌唱力で落ちた彼がかわいそうだった」と涙ぐんだ理由について語った。

→めっちゃ好きじゃん…!!!!www
まあだからと言ってWINで贔屓するような社長ではないけれど…。笑

ちなみに彼、ラップトレーナーから
「スンフンのラップは最初、ダサかった。今は少しずつ良くなっている方」なんて結構ひどいことを言われてます。笑

しかも社長にまで、
「ラップの発言だけでなく、ダンスを踊るときもダサい」
なんて言われちゃって…( ;∀;)

まあ練習生として頑張るからにはこれくらいのこと言われても平気でいなきゃいけないんだろうな…(遠い目


ちなみに理想のタイプはBoAらしいです。
何度も番組で歌の実力を彼女から指摘されていたにも関わらず卑屈にならず彼女が理想だといえるスンフン、大物かも…。笑


続いて~
キム・ジヌ
photo:04


YGの最長期練習生
1991年9月29日生まれ

おお…
ワタクシゴトで申し訳ないですがめっちゃ生年月日近いです。笑

彼はAチームで…いや、A.B合わせた中でも一番イケメンじゃないかなー?と思います。

実は彼、スンリがYGに連れて来たらしいのです…!!!笑

・「ジヌは僕が運営するアカデミーに通っていた友人だが、YGに連れて来た。今回を機に成功してほしい。今はかなり辛くて大変だと思うが、勝ち抜いてほしい。あの友人には愛着を持っている」

→これスンリが話したことです。
なるほど……今初めて知った事実、私もびっくりです目

というか今回のサバイバル対決の中で、練習生として一番長くもあり、最年長でもあるのが彼です。
彼が…つまり私の年が最年長って…

デビュー前だから当たり前かもしれませんがみんな若いんですね……ドクロ

彼について社長は
「キム・ジヌは実力に比べ、表情が過剰だ」
なんて評価を下してます………

社長によると、彼は誰よりも努力家でありながら、その成果が一番現れていないんだそう…

努力は報われる、そう思いたいけれど努力だけではどうにもならないモノってやっぱりあるのでしょうかしょぼん

でもそんな風には思いたくないから彼にはほんと、頑張って欲しいですね…

ちなみに彼のお父さんは漁師さんです。

・キム・ジヌは漁船の船長である父親が恥ずかしかった時があったと涙を流す優しい息子として人気を得ている。

顔だけ見るとイマドキのイケメンって感じなのに、動いているところを見るとなんだか垢抜けない可愛さがあってそれが魅力的だと思います^ ^

ところがこの間の4回目の放送では、ジヌはJYPとの練習生同士の対決で歌部門に出場したものの、緊張のためか歌詞を忘れてしまうという痛恨のミスを…!!!

見ているこちらが痛々しくなるような涙を流していましたしょぼん
今後挽回の機会がありますように……


そして最後はマンネです~
ナム・テヒョン
photo:05


1994年5月10日生まれ

あの~………
この写真だけなんですけど、

めっっっちゃジヨンに似てますね!!!!www

髪型と表情がもうそっくりw
普通にジヨンの写真に混ざってても分かりません。w

でも彼普段は全然似てないんですよね…むしろこの写真だけ。
不思議目

彼はビジュアル対決でAチーム代表に選ばれるほどの魅力があります^ ^
ビジュアル、というのは整っているかどうかではなくファンに好まれるかという点のようですね!

・ナム・テヒョンは色白の肌と長いまつげで年上女性ファンに愛されている。

確かに私もAチームの中で一番印象に残っているのが彼なんです。

髪型とかが好きなのもあります!
photo:06


…こ、これじゃあ髪型なんか何もわかんないですねwww

元T-araのアルムと友達みたいで、過去写真が韓国のオンラインコミュニティに掲載されて注目を集めたこともあるみたいです^ ^

彼もまた社長に、「高音が悪い」「他のチームから借りてきた子みたい」などなど痛烈に批判されており……

悔し涙を流す姿が印象的でした。
ほんと私こういうノンフィクションとかドキュメンタリー的なのに弱いんです!!
おもっきしもらい泣きしました。笑

おそらく彼はスンユンと共にメインボーカルで、高音が特徴的だったんですけど……
社長としてはまだまだってことなんでしょうか。

Aチームでは個人的にミンホ君とテヒョン君を今のところ個人的に応援しておりますグードンッ

けれどそろそろ字幕なしではキツイです……笑

思った以上に長くなったので(いつものこと)、今日はAチームのみの紹介にしたいと思います音譜

また気が乗ったときに(←)Bチームについても言及したいとおもいます~

いやいや、私が一番応援してるのは実はBチームの子なので絶対に書きますビックリマーク


先輩としてのジヨンべが次回出るの、ほんとーに楽しみなのでどなたか韓国語が堪能でお時間の許す、そしてBIGBANGもしくはWINに興味のある素晴らしい方が…
日本語字幕をつけてくださることを切に願っております…。笑

人任せで申し訳ないです叫び


それでは今日はこのへんで~
りこぴんでしたキスマーク











ほんっっっとーーーにお久しぶりです………

もともと就活の息抜きにと始めたブログなんですが、息抜きする余裕すらなくなっていてBIGBANGのこと追ってたのにブログは書けずにいましたショック!

こんなつまらないブログですが読者登録も地味に増えていて嬉しかったですし、今まさにスンリやジヨンがカムバックして、テヤンのカムバも控えていて…と目白押しなのでまた書きたくなってきました(・ω・)!!!

なので内容は無いかもですが、ほんと感想書くだけ~みたいなブログでも再開しようと思います…!

そしてまた皆様のブログにもコメントこまめにさせていただきますので宜しくお願いします~

という前置きはそろそろ終わりにして……

とにかく書きたいことが溜まっております。
特ににょんとり関連で。www


スンちゃんの曲、いいのばっかりだったし、「ジジべ」のステージでは表現力なんかの部分ですごく成長を感じられたと思ったのですが…!

今の旬には勝てなかったというか…!

2013年8月のアルバム売り上げはこんなランキングになってます。
photo:01


(GAONチャート)
1 EXO(Kiss)

2 EXO(Hug)

3 VIXX

4 スンリ

5 B.A.P

EXO強い~~~~

確かにタオの顔はめちゃくちゃ好みだけども……!!!←
タオ君と言えば去年のMAMAでジヨンのCRAYONの舞台の時まるでペンのような盛り上がり方だったと話題でしたね。笑

それもあってなんか好きなんですけど、けど…!
スンちゃんに頑張って欲しかったですね( i _ i )

スンちゃんサイン会までしたのに~

あれにはびっくりでした!!
ここまで有名になっても、そうやってファン個人個人と触れ合える機会を作ってもらえるものなんだなーと。
ギャラリーも相当多かったですね!

そしてそんな中愛するマンネのサイン会にサプライズ登場したのが~

やはり!!!!!
photo:02


スンリもジヨンをアーティストとして尊敬してるから自分の手がけたアルバムは頼まれなくたって聴いて欲しいだろうし、もちろんタダでくれるだろうに…

わざわざお金出して買ってサインもらいにくるなんて……wwwwww

メンバーのソロのPV撮影現場には必ず足を運ぶというリーダージヨン君。

ほんと懐に入れた相手はとことん大事にするし愛しますよねキスマーク

それなのにジヨンの1stソロアルバムのPV撮影の時には現れなかったスンリくん……

親の心子知らず。(違

ジヨン悲しんでたよ~
普段はどこで何をしてるのか全くの謎なたぷだけど、そんな時はちゃんと来るところがまた彼らしくて好きです(笑)

親友(またの名をHOMIE)・ヨンべ君はもちろん来てましたねニコニコ


マンネラインは二人とも欠席。笑
ほんと、末っ子達らしいですw


まあそれは置いといて…!

サイン会に来てくれた敬愛するヒョンにはスンリもさすがに予想外だったのかめちゃくちゃ嬉しそうでした。
photo:03


く~~っかわいい~~~~!!!
photo:04


photo:05


サインをするスンリを眺めるジヨンの顔……!!!
表情管理しっかり!!!www
めちゃめちゃ愛情垂れ流しですけど!

こうしてサイン書いてる姿もヒョンから見たら可愛くて仕方ないんだろうな~

この日のことをジヨンもインスタにこの写真と共に、
photo:06


「スンリオッパに会ってサインCDをもらった。今日は眠れないな」
って書いてますwwwwwwwww
めっちゃ笑いましたwww





そしてそして!
この間ついに「ユ・ヒヨルのスケッチブック」で我らがカリスマリーダー、G-DRAGONがカムバックしましたね~~~クラッカー

「CROOKED」やっぱり素敵!!
盛り上がらずにはいられないですね!
舞台から降りて観客の男性たちと戯れるパフォーマンスもかっこよかったです(´・ω・` )!
あんな近くにジヨンが来たら……

司会のユ・ヒヨルさんも男性ですが思わず「こうして近くで笑顔を見てると素敵ですね~」ってトーク中に思わず言ってましたし(笑)

そうなんです!
ジヨンの魅力のひとつはそこなんです~!!
ってめっちゃ思いましたw

そのトークの時、またまたニョントリペンを萌えさせるようなジヨンの軽口が(*´д`*)

「スンリとカムバックがかぶるけど、プレッシャーに感じませんか?」

という問いに対して。

「感じません。スンリの方がプレッシャーに感じてるんじゃないですか?笑」

だってーーーー!!!


まさに

そのとおり

ですけど!!!!!!wwwwww

会場はめっちゃ笑ってました(笑)

けれどちゃーんとその後、トークの中にさりげなく(?)スンリのアルバムのタイトルを入れて、宣伝もちゃっかりしてあげてましたラブラブ
恋の矢ですね!!!

今日はMnet「MCountdown」で、「COUP D'ETAT」「CROOKED」のステージを公開するということでめちゃくちゃ楽しみにしてます~//

このステージには、ただいまデビューをかけたサバイバルゲーム真っ最中の「WIN」出演中の練習生くんたちも出るとかひらめき電球

しかもこれ、たくさん舞台経験を積ませてあげたいというジヨン本人の先輩心から提案されたことだそう!

G-DRAGONという偉大な先輩からの突然の提案に「WIN」のメンバーは、非常に驚きながらも、プレッシャーを感じたとか……

そりゃあそうだ!!

「一番尊敬する先輩のステージに、迷惑をかけてしまうかもしれないという心配からだった。また、突然の提案に、一日しか練習する時間がなかったため、寝る間も惜しんで急いで練習し、ステージに上がったという。

(省略)

「CROOKED」の事前収録はこの日の午前2時頃に終わり、G-DRAGONは多忙なスケジュールにもかかわらず、疲れた様子も見せずに11人に夕食をごちそうするなど、後輩への愛情を示した。」
(Kstyleより)

ジヨンくん、やっぱり後輩を可愛がるタイプのようです。

ジヨンのソロコンも練習生たちは見に来てたし、今や世界でも認められているアーティストが(しかも近い年代の)身近にいるというのはとても素晴らしい環境ですよね。

練習生たちにすごくいい刺激になってるんじゃないかなー。

はやく「WIN」の日本語字幕ありが見たいです~……


というわけで久しぶりなのもあってめっちゃ長くなりましたがとりあえず今書きたいことは書いたので終わります。笑

ちなみに絶賛就職活動中ですドクロ
まだまだがんばるぞ~~!!