『自分力UP↑』の教科書ブログ♪本当のあなたらしさを見つけましょう♪ -10ページ目

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

コーチの中澤 香織です。

今年は、念願だったジルベスターコンサートで新年を迎えました。

「威風堂々」の曲がちょうど0時で終わった瞬間は、感動のあまり涙が出てくるほどでした!

ご存知の通りテレビ中継もされているので、生放送の舞台裏もちょっぴり味わう事ができ、それも楽しい経験となりました。

ここ数年は、ホテルでゆっくり年末年始を過ごしていたのですが、ジルベスターは本当に素晴らしかった☆

また今年も行こうと、今から決めています(笑)。



『自分力UP↑』の教科書ブログ♪本当のあなたらしさを見つけましょう♪-あ__-1.jpg
『自分力UP↑』の教科書ブログ♪本当のあなたらしさを見つけましょう♪-ジルベスター


『自分力UP↑』の教科書ブログ♪本当のあなたらしさを見つけましょう♪-パンフレット




さて、お正月のお話はそこそこに・・・、本日より仕事始めでした。

今年は、「動」の1年にしたいと思います。

起業してからの3年も「動」でしたが、振り返るとやはり下積みの時期でした。

動いても結果が出なかったり、自信がなくて小さく動いてしまったり、という事もたびたび。

下積みの時期も必ず必要。しかし、それは昨年まで!

今年は、結果に拘り動きます。

また、クライアント様の人生を最大限活かすサポートになる事であれば、コーチング以外の事も積極的にも取り入れながら、お手伝いをしていきたいと思っています。

新しいワークショップの開催、法人向けのサービス強化、講師としてのスキル向上が今年の大きな目標。

「今年は動くぞ!」と決めた元旦から、とてもワクワクしています。

今日の仕事始めも楽しみで、今朝もスッキリお目覚め♪

積極的に、自分の意志で、能動的に動く。

それこそが、人生の醍醐味ですよね。

上手くいくかどうかなんて分からない。

だからこそ、チャレンジする意味がある。

そんな人生の醍醐味を、今年1年意識しながら記事にしていきます。

本年も宜しくお願い致します。



『自分力UP↑』の教科書ブログ♪本当のあなたらしさを見つけましょう♪-DSC_0612.jpg



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ベル 月スタート 2名様 募集中 ベル

 満席となりました。 ありがとうございます。)    

無料オリエンテーションのお申込みはこちら → お申込み
電話・スカイプにてコーチングの個別説明&体験セッションを
無料で行います
無料オリエンテーションはこちらをご覧下さい→
オリエンテーションとは
注)コーチングをご検討頂くためのものです。
  冷やかしは、真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮下さい。  

あなたもコーチングで、更なる成長を実感しませんか?
あなたの能力が引き出され、モチベーションも上がります。
 

コーチングについてはこちらをご覧下さい → コーチングについて

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

最後まで読んでいただき、ありがとうございますドキドキ

1日1回ポチッいただけると励みになります音譜
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ


覚悟と挑戦

こんにちは。


コーチの中澤 香織です。

初めての方は、まず こちら  をお読み下さい
ドキドキ




今年も残り数時間となりました。

改めて今年一年を振り返ると、10月以降は本当に激動でした。

新たなチャレンジも沢山させていただきました。

12月だけでも、仙台で人生初のチャレンジ、大学のゼミでの講義、またビジネスコーチング兼コンサルも経験しました。

普段、ライフコーチングメインの私にとってはどれも刺激的。


しかし一方、反省点も・・・。

この変化についていくのが精一杯で、余裕がなくなってしまった事です。

目の前の事に精一杯になってしまい、ブログの記事を書く余裕がなくなったり、

プライベートを楽しむ余裕がなくなってしまったり。

まだ、訪れた波に乗っているのが精一杯なのだと思います。

来年は、この波に余裕で乗れる自分でありたいと思っています。

「1人ひとりの人生を最大限活かすサポートをする」これが今年改めて気づいたミッション。

このミッションを果たすべく、来年は、更に多くの方々と関われる仕組みを作っていきたいと考えています。

また、このミッションを果たす為、コーチングだけに拘らず、私がサポートできる事は何でも行っていきたいと思います。

その為の新たなスキルも今年習得しました。

私が進化する事で、私がサポートできる範囲も多くなりますし、より多くの方の人生を最大限活かすお手伝いができるわけです。

私がコーチングをはじめる時からずっと思っている事。

それは、「クライアントさんはコーチである私を利用して欲しい。そして私は、利用価値のあるコーチである為に成長し続ける」と。

「日々成長」という言葉が、インテリアコーディネーターの時から合言葉だった私。

仕事は変わっても、根本は同じなのですね。

それが私の価値観でもあるのです。

そう、その価値観を満たすためにも、来年もチャレンジです!!

少しだけ弱音を吐くと、来年チャレンジしようとしている事に対し、ちょっぴり弱気な自分もいたりします。

これは、新しい事にチャレンジする時には必ず伴う感情。

今までの私の人生、振り返ればこの繰り返し。

「覚悟」と「挑戦」。

来年は、特にこの言葉をかみしめ、チャレンジし続けます☆


皆さんが来年チャレンジしたい事は何ですか?

チャレンジには、「覚悟」がつきものですよ。

それがモチベーションにつながるのですから、覚悟する事を怖がらないでくださいね。

そしてそれが、あなたの大きな一歩につながるのです。

来年に向けてのその「覚悟」。

心から応援しています!!

本年も1年間どうもありがとうございました。



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ベル 月スタート 2名様 募集中 ベル

 満席となりました。 ありがとうございます。)    

無料オリエンテーションのお申込みはこちら → お申込み
電話・スカイプにてコーチングの個別説明&体験セッションを
無料で行います
無料オリエンテーションはこちらをご覧下さい→
オリエンテーションとは
注)コーチングをご検討頂くためのものです。
  冷やかしは、真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮下さい。  

あなたもコーチングで、更なる成長を実感しませんか?
あなたの能力が引き出され、モチベーションも上がります。
 

コーチングについてはこちらをご覧下さい → コーチングについて

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

最後まで読んでいただき、ありがとうございますドキドキ

1日1回ポチッいただけると励みになります音譜
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ


頑張る方向性、合っていますか?


こんにちは。


コーチの中澤 香織です。

初めての方は、まず こちら  をお読み下さい
ドキドキ




先日、久し振りにある方とお会いしたのですが、何か変わった印象を受けました。

何が変わったのだろう・・・と考えてみると、良い感じで、肩の力が抜けていたのです。

肩の力が抜けているからと言って、頑張っていないわけではなく・・・。

自分が進みたい方向性が見つかり、ちゃんとそこに向かって、必要なエネルギーを注いている感じがしました。


私は、頑張っていない人はいないと思います。

みんなそれぞれ、自分の人生を精一杯生きています。

だからこそ、悩んだり、苦しんだりもするのです。

ただ、ガマンする事にエネルギーを費やしちゃったり、手当たりしだい頑張っちゃう方をみると、もったいないなと思います。


どうせ頑張るのであれば、そのエネルギーは、自分の未来の為に費やしましょうよ。

自分が望む未来の為・・・。

それが、エネルギーロスをしていない状態です。

ムダに頑張っていないので、肩の力が抜け、自然に、想うままに進んでいる状態です。


あなたのエネルギー、有効に使っていますか。

頑張る方向性、合っていますか。

あなたは、充分頑張っているのですから、それ以上頑張る事よりも、どこにエネルギーを向けるかを考えてみませんか。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ベル 月スタート 2名様 募集中 ベル

 満席となりました。 ありがとうございます。)    

無料オリエンテーションのお申込みはこちら → お申込み
電話・スカイプにてコーチングの個別説明&体験セッションを
無料で行います
無料オリエンテーションはこちらをご覧下さい→
オリエンテーションとは
注)コーチングをご検討頂くためのものです。
  冷やかしは、真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮下さい。  

あなたもコーチングで、更なる成長を実感しませんか?
あなたの能力が引き出され、モチベーションも上がります。
 

コーチングについてはこちらをご覧下さい → コーチングについて

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

最後まで読んでいただき、ありがとうございますドキドキ

1日1回ポチッいただけると励みになります音譜
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ