こんにちは。
絵と占いの魔法C-Library⭐︎chiyoでつよ![]()
今日はタロットカードをからめつつ、モチャモチャと語りますよ![]()
タイトルにある『魔が差す』ですが。
いつもはちゃんと真面目にやっているのに、ふとした瞬間についやらかしてしまう……。
そんな状況になってしまう事でしょうかね。
(非常にざっくりとした説明
)
魔が差す時って、きっと心身ともにストレスMAXだったり疲れててる時だったりすることが多いと思う。
確かにそんな時は、ニンゲン碌なことを考えない![]()
『魔が差す』時はタロットカードで言うところの“悪魔のカード”を思い浮かべます。
いろんな悪魔のカード〜。
悪魔が〜やって〜くる〜
(←これは鬼)
ウエイト版タロットでは、悪魔に緩やかな鎖に繋がれた男女が描かれてますな。
“この緩やかな鎖”がポイントで、その気になったらその鎖から自由になることができるぜ!ってことなわけです。
なんで。
例え“魔“に魅入られても(時間はかかるかもしれんけど)そこから抜け出すこともができるわけですよ。
じゃあ抜け出すにはどーしたいいのよ?![]()
ってなるよね。
きっと、そこから抜け出すには『自分自身が輝く』『自分の理想の星を見つける』といいと思う。
タロットカードで言うところの『太陽』と『星』のイメージ。
いろんなカードの太陽
と星
君は〜輝く太陽さ〜![]()
![]()
理想の星を〜見つけよう〜![]()
![]()
やっぱしねぇ、自分の好きな事や理想に向かって邁進している人には
なかなか“魔”も入り込めないのですよ。
なんで、日々、自分の好きだなーってことをちょこちょこやったり
労ったりしながら過ごすといー感じ![]()


もし、魔が差しそうになった時、その魔を華麗にさけるのも一つの方法
↓こんな感じで。
とても雑なアニメ…。
では今日もご機嫌で素敵な一日であれっ![]()




今日も遊びに来てくれてありがとう〜![]()
![]()
![]()

