魂が喜ぶことと無意識の罪悪感~その2~ | 絵と占いの魔法⭐︎C-Library

絵と占いの魔法⭐︎C-Library

〜今日の小さな”ちょこっと魔法”が、明日のあなたを笑顔にする〜







最後に尚子さんから「最後に何か質問ありますか?」と聞かれたので

セッションとは関係のないことを聞いてみる(オイ)


以前から起きていた不思議な現象について質問してみるた。

その不思議な現象は怖いものではなく、私を守ってくれる存在みたいですよとのことで一安心(*´ω`*)

だがしかし、そこか、なぜか私の罪悪感に話が繋がっていく。


なんでやね~~ん(=゚ω゚)ノ




高校生の頃の罪悪感がいまだに心の中にあることが発覚。

尚子さんより「Kanaiプレートアートを描くといい」とアドバイスをいただいたので

セッション終了後に、Kanaiプレートアートを描きまくる。


そして、描いていくうちに、なぜだが最終的に両親に対する罪悪感に

たどりつきました・・・・(;´Д`)


なんでやね~~ん・2回目(=゚ω゚)ノ




はじめは両親はまったく関係なかったんだよ~?

最初の話では親の”お”の字も出てなかったのに、Kanaiプレートアートを

描いていくうちに親に対する罪悪感が、でろでろ~っとでてきました。



うぉぉうう・・・・まじかぁ・・・・(;´Д`)



両親についてのタイトルでKanaiプレートアートを描いてみる。

「ごめんね」「ありがとう」「大好きだよ」「私の親でいてくれてありがとう」

イロイロ思いつくままに両親をテーマにしたタイトルで描く、描く、描く。

描いている時は、体がざわざわしたり、カーッと熱くなったりしたところをみると

かなり根っこの部分にヒットしてたんだろーなぁ~と思う。



あ~・・・私が意外と親に対して罪悪感を抱いていたんだな~。

こんなに罪悪感をもってたのね・・・_(:3 」∠)_



すっきりするまで描いた後は・・・・

描いたKanaiプレートアートをサクッと捨てる(/・ω・)/



人によっては保管される方もいらっしゃるかもですが、私はサクサクすてる派。

そーしないと、Kanaiプレートアートって1枚だけでは終わらなくて

次から次へと「あれ描こう、これ描こう」となって結構な量になるんですよね・・・・(;^ω^)




そんでもって今現在は、なんだか心が軽くなった感じがしてます。

重石がとれたみたいな。





にしても・・・。

無意識の中に、こんな罪悪感があったなんて、驚きDAZE☆

罪悪感、恐ろしい子・・・・!



では、今日も素敵な一日をお過ごしください(*´ω`*)









★chiyoのサイト開設してます★


☆カードリーディングやKanaiプレートアートのご提供しております。

もしよければ遊びに来てくださいな(*´ω`*)


i.jpg