どうも、僕です
発売以来余暇の時間にずっとプレイしていたバイオハザードRE:4 をようやくクリアすることが出来たため、久々の更新です。
前回、シートとロールケージが組み上がった工程の続きとなります。

この東京タワーのようなエッジングパーツは、
シートのサイド部分に取り付けるセイフティネットです。
ドライバー及びシートを横方向の衝撃から護るための
ネットとなっております。

ネットというからには、シートに巻き付けるようにしなければなりません。
シート裏の形状に添わせるように、
金属製のパーツを少しづつ現物合わせで曲げていきます。
…うーん。
このセイフティネットは本来シートベルトと同じように
ナイロン製のベルトなので、エッチングパーツではなく
シートベルトと同じリボン繊維で用意してほしかったかな。
別メーカーからはシートベルト、セイフティネット
共にナイロン製のサポートキットも出ていたりします。

タイヤを取り付けて見ると、僅かに角度が付いていて
ネガティブキャンバーとなっています。
一般車のいわゆる"鬼キャン"まで角度をつけたカスタムは正直苦手ですが、
これくらいのキャンバー角だとグッとレースカーっぽくなっていい感じですよね。
今回はここまで!
これでだいぶ内装は出来上がったと思うので、
次回からはボディー回りや各種小物類の作業に入ると思われます。
ではまた!