前回の続きです
基本的には水と精油を混ぜるだけなのですが、効果的に使用するためにいくつかの注意点があります
① スプレーは度々つける!
虫は精油の香りを嫌うので香りが持続している間は効果がありますが、香りがなくなると効果もなくなります。
② 使用前には毎回よく振る!
精製水50mlに対して精油10滴が基本ですが、水と油は混ざらないので使う度によく振ってください。
先に無水エタノール5mlと精油を混ぜて、その後に精製水45mlを入れると水と精油を完全に混ぜ合わせることができますが、アルコールで皮膚が赤くなる方や、敏感肌の方には水と精油のみがオススメです。
③ 早めに使い切る!
水と混ぜ合わせた精油は酸化して効果がなくなってきますし肌への刺激も高くなります。
長くとも2週間以内に使い切っていただきたいですが、作ったその日に使い切るくらいの気持ちで少量ずつ作るのがオススメです。
④ 開封した精油は冷暗所に保管し、6ヶ月以内に使用してください!
精油自体も開封直後から酸化してきます。
6ヶ月以降も肌につけなければ問題はありませんので、芳香用なら大丈夫です。
なので、割安だからと大きいサイズは購入せずに、やはり10mlがオススメです。
ものによっては5mlもありますが、私の経験上、精油が出にくく使いづらいです。
以上の点に気をつけていただいて、気持ちよく爽やかに虫除けしてください
なんといってもアロマを使えば香りがイイ!!
私も早速今年の1本目作りましたよ~
ありがとうございました☆
ご予約・お問い合わせはコチラ・・・