この記事は、今年の3月にアップした記事ですが、最近ちょこちょこ聞かれるので、再度アップしたいと思います☆





約2ヶ月ぶりにフェイシャルでご来店された60代のお客様…


あれ…?


何かがちがう…?



そうか!マスカラをつけてらっしゃるのかな…?



この方は普段からメイクは一切なさらない方なので珍しいなあ~と思いお尋ねしてみましたら…


『いやー、違うんですよ。まつげの美容液塗ってたらこんなまつげになってしまって~』


と…


ギョギョッビックリマークビックリマークビックリマーク
驚きました



まつげの一本一本が長く、太くなり、増えていました



ただ気になることもありました



それは…


瞼のまつげの根元が全体的に赤いのです


ま…まさか…



私『どちらのメーカーをお使いですか?』



お客様『友達がネットでアメリカから個人輸入したものだからメーカーはわからないです』



やっぱり…




海外メーカーの化粧品の中には日本では認可されていない成分が入っている事が珍しくないです


こちらの商品にも日本では無認可の

『ビマトプロスト』


が入っているまつげ美容液だと思われます


このビマトプロストとは本来、緑内障の治療薬であり、医薬品です


確かにこのお薬を長期に渡って使うとまつげがフサフサになるらしいです



んがビックリマークビックリマークビックリマーク



医薬品ですから副作用が勿論あります



それが、
ヒフの赤み・黒ずみ、かゆみ、目の充血、炎症、ドライアイなど…



このお客様もこちらの副作用にもバッチリあてはまっていましたあせる



しかも、まつげは1~2ヶ月サイクルで生えかわっています



このビマトプロスト入りの美容液を使い、一時的にまつげが増えたところで、使用しなくなると徐々にまつげも元に戻っていきます




使い続けますか?


いやいや…



それはとても恐いと私は思います




でも、今やネットで誰でもが簡単に手に入る世の中です



個人責任の元、それでもどうしても使いたいビックリマークと思われる方は、この事を重々理解して使用頂きたいと思います…



シーリーフでは


デリケートなまつ毛と目元のために開発された、アイケア専門国産ブランド『EYES』をお取り扱いしております音符



ご予約・お問い合わせはこちら…

c-leaf.u23@ezweb.ne.jp