夏の蓼科・霧ヶ峰ツアー ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

         7月15日

カラフルな花々が咲くガーデンやニッコウキスゲが咲く景色を楽しみに、蓼科と霧ヶ峰に出かけたよ🎵




緑が濃くなった山々の景色を見ながら蓼科へ🚙




🍴 SOUPS  YATSUGATAKE
🍑桃活第3弾🍑
楽しみにしていた桃のスープ🎵


完熟桃の冷たいスープ  ワンプレートセットをオーダー。
パンorケイクサレは、やっぱりケイクサレで。


桃感がスゴいスープは、桃がいっぱい入った甘さ控えめヨーグルトのような味わい🍑
野菜やケイクサレもおいしくて大満足❗❗
ってか、スープおかわりしちゃいたい❗❗


窓からの涼しい風、窓の外にはたくさんの花が咲いて蝶々もいっぱいで、暑い暑い日常とは別世界✨
マダムが「いつもありがとうございます。」って言ってくれたのもうれしかった🎵
お土産に買ったスコーンを食べるのも楽しみ🎵




🌿 蓼科ハーバルノート
ハーブやお茶を買って、緑がいっぱいの林を散歩。



ここに来ると、心も体も浄化される😌✨




🌹 バラクラ イングリッシュガーデン
濃い緑の木々にカラフルな花々が咲いて、すっかり夏の色。











バラはもう終盤だけど、遅咲きの品種がキレイだった✨



フロックスの甘い香り…夏のガーデンの匂いがする😌





ベルガモットやアナベルも、この時期の楽しみ🎵











木陰は涼しくて、蒸し暑い日常とは大違い😌✨


水色の紫陽花が咲く涼しげな景色。

























たくさんの花々を見て、写真を撮りまくって、高原のカラッと涼しい空気を味わって、とっても楽しい散歩だった🎵




☕ お菓子な茶店  ちゃいぶ
昔、毎年夏休みに家族で蓼科や霧ヶ峰に行っていた頃に見かけたお店。
ふと思い出して調べたら、今も健在❗
これは行かなきゃ❗❗って事で、お茶しに行ってきた。


🍑桃活第4弾🍑
お菓子と飲み物のセットの、桃のシャルロットとアイスティーをオーダー。


ぷるぷるでミルキーで角切りの桃が入って、とってもおいしい😋
いろんなフルーツが添えられているのもうれしい🎵

夏の蓼科の匂いがする静かな森の中、小鳥やひぐらしの声、遠くからカッコウの声も…
涼しくて快適な森のテラスでおいしいお菓子を味わって、緑や庭の花々を見ながら、のんびり非日常のひとときを楽しめた😌✨




お店横の細い道を通って蓼科湖へ🚙
おばさん2人組とすれ違う時に「怖い怖い怖い❗」って言ってたのを思い出した😁

⛰️ 途中にあった静かな池





⛵ 蓼科湖
夕方の高原はとっても涼しい✨


お蕎麦屋さんの隣にカワイイ山羊がいた🐐





🎨 彫刻公園
有料になっていてビックリ❗❗
のんびり散歩しようと思っていたのに…残念😩



仕方なく、ゲートの外から彫刻達を撮影…。




それから、TSURUYAで買い物して🍱🥐
河童の湯でのんびりお風呂に入って♨️




女神湖入口の広い駐車場で泊まり🚙💤
夜の高原は長袖OKなくらいの涼しさ❗
真っ暗な空に星がいっぱいでキレイだった✨




緑いっぱいの森、バラやフロックスやアナベルが咲く夏のガーデン、緑に囲まれた静かな湖…
たくさんの美しい景色や湿気の無い涼しい空気で、非日常感を満喫できた🎵
出かけてきてよかった❗❗




             つづく。