11月5日
今日もいい天気☀️ そして、そんなに寒くない❗
まずは車で矢ヶ崎公園へ🚙
🍁 矢ヶ崎公園
景色を見ながら、TSURUYAのパンで朝ごはん🥐
ここの駐車場で泊まって、ここで朝ごはん食べたりBar timeしたな~って、軽井沢ツアー初期の頃を思い出した😌
そして、自転車に乗って出発🚲
🍁 雲場池
やっぱりここの紅葉は最高‼️
池の周りを一周して、美しい紅葉を満喫🎵
紅葉を見ながら、森の道をサイクリング🚲
ホテル鹿島の森の裏には、紅葉がキレイなテラス席があった❗
🏞️ 御膳水
軽井沢の森の匂いがする~😌✨
🌲 近衛レーン
軽井沢らしい別荘地の森の小道。
🏚️ 室生犀星記念館
11月からクローズで、門の外から覗き見。
🍴 涼の音
いつもはお茶の時間に来るけど、初めてのランチ。
ハンバーグが入ったポトフって感じ❗
紅葉、木漏れ日、木の葉が落ちる音、店先で鳴る風鈴のような涼の音の音…やっぱりここは、軽井沢を実感する場所✨
木々を飛び回るリスを見ることができた🐿️
再び、軽井沢らしい森の小道をサイクリング🚲
🎾 軽井沢会テニスコート
🌲 幸福の谷
🏠 万平ホテル
これから大規模な改修工事をして、2024年夏にリニューアルオープンだそう。
森の中のステキな別荘を見ながら川沿いを走って🚲
⛪ 軽井沢ショー記念礼拝堂
ミサ(?)が行われていて、中には入れなかった。
チャーチストリートのお店を覗いてみたけど、お気に入りだったsecondが無くなっていた…残念😩
yoitoは相変わらずステキ❗
軽井沢の森の匂いを吸い込みながら走って🚲🎶
☕ RUZE Classique ブランチカフェ
お茶してみたいお店が2つあったけど、ウェディングがある時は営業しないこちらへ。
あの、南軽井沢のRUZE Villaの別館‼️
さすがに優雅な空間✨ テラスも広々🎵

まだ知られていないらしく、空いていて穴場だった❗
旧軽井沢銀座で買い物🎵
アトリエカビリヤがセルフィーユに変わってる😲
浅野屋、中山のジャム、軽井沢紅茶館サンビーム、セルフィーユを見て回ってお土産を購入。
サンドイッチレリッシュが買えなくて残念😩
森の中を通って矢ヶ崎公園へ🚲
🍁 矢ヶ崎公園
日が暮れたら寒くなってきた〰️💦
TSURUYAで買い物して🍱🥐
⛪ 軽井沢高原教会
楽しみにしていた紅葉のライトアップ❗
挙式中で柵の外からしか見れなかったけど、とってもキレイな夜の紅葉を楽しめた🍁✨
そしてこの日も、佐久の みはらしの湯でお風呂に入って♨️
湯川ふるさと公園(新幹線側)で泊まり🚙💤
ちょっとだけ夜の公園散歩を楽しんでから就寝。
森の中をサイクリングして、買い物を楽しんで、ライトアップ見に行って、1日たっぷり軽井沢の紅葉を満喫できた🎵
つづく。






















































