富良野ラベンダー 親子旅♪ ⑥ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

         7月20日


いよいよ最終日。

ホテルの和食のお膳を食べて出発❗




🥀 風のガーデン

入口にはカワイイ山羊がいた❗



森の中にたくさんの花が咲くガーデンを散歩🎵



ビックリするくらい蝶々がいっぱい‼️




花に埋もれて歩いてる感じ🎵


どこもキレイで、写真撮りまくり📷💥






やっぱり来てよかった🎵
母と弟も喜んでくれた👍



❇ 麓郷展望台
展望台手前の1本の木とじゃがいも畑。


キカラシ畑も❗


北海道~って感じ‼️



ラベンダーと田園風景✨



やっぱりいいところだな~😌





北海道らしい広々とした景色を眺めて、ラベンダーの香りを吸い込んで、グロゼイユをつまみ食い🎵



田園風景を楽しみながら中富良野へ。




🍝 Cafeてくり でランチ。


田んぼが広がる所にポツンと建つ、北海道らしい建物。
スープ・パスタorピザ・ドリンクが付く、てくりシンプルセットをオーダー。
なすとトマトのマスカルポーネパスタとアイスティーで。
中富良野とうきびの冷製スープのおいしさに感激‼️
窓からは、田んぼの向こうに昨日行った北星山ラベンダー園が見えた❗



名残惜しいけど、札幌へ向かう時間…。
最後に、ハイランドふらの のラベンダー畑をちょっと眺めて香りを嗅いで、富良野を後に。
ここに3回も来ることになるとは❗




あ~本当に名残惜しい…。



緑の中を走って、三笠ICから高速道路を走って、岩見沢SAでお土産を買い足し&ソフトクリーム休憩🍦


やっぱり北海道のソフトクリームおいしい‼️
小さなガーデンがあって、ラベンダーが咲いてた✨



微妙に時間が余る位に着きそうだったのに、使えないナビのせいでけっこう先まで行っちゃって戻ることになり、結局ちょうどいい時間にレンタカー営業所に到着。
送迎車で丘珠空港へ。



出発まで飛行機ウォッチング🎵
小型機ばかりの丘珠空港ではFDAの機体が大きく見える❗


シルバーの飛行機に乗って、富士山静岡空港へ。

眼下に広がる札幌の街並み。


札幌駅や北大が見える❗
もう少し進んだら…


よく見ると、大通公園やテレビ塔が見える‼️
あぁ、札幌が遠ざかって行く…

支笏湖。


倶多楽湖。

👈恵山岬と下北半島
津軽海峡を渡って本州へ。あぁ、北海道が遠ざかって行く…
👉青森市
👈👇岩手山と盛岡市
👉👇八郎潟


👈秋田市
👉鳥海山と彩雲

そろそろ新潟県に近づいて…

👉粟島
👈新潟市❗信濃川の河口や関屋分水路、鳥屋野潟も見える‼️
👉👇新潟駅~万代~古町‼️


👈佐渡汽船乗り場や朱鷺メッセも見える‼️
👉MYC宅辺り‼️

👈佐渡‼️
👉弥彦山と角田山‼️
👈👇三条市‼️信濃川や五十嵐川が見える‼️
👉👇東三条駅周辺‼️


👈燕三条駅目立ってる‼️第一・第二産業道路が見える‼️
👉長岡市‼️長岡駅~大手通り~大手大橋~イオンや、長生橋、長岡大橋が見える‼️
空から見下ろす懐かしい景色に大コーフン‼️

長野県内は雲に覆われて全然見えず…
野尻湖~長野市~松本市~伊那辺りを通ったのに…残念❗

👈南アルプス‼️甲斐駒ヶ岳かな⁉️
👉富士山が見えてきた‼️


夕日に照らされる富士山がキレイ‼️



👈雲の切れ間から焼津の街並み‼️
👉島田~藤枝~富士山‼️


👈日清食品‼️はばたき橋‼
👉大井川河口と大井川港‼️

👈駿河湾へ出てUターンしたら、夕焼けの空と海‼️
👉吉田港~榛原‼️


👈カインズやmが見える‼️
👉茶畑が広がる山を見下ろしながら、富士山静岡空港に到着。


飛行機を降りたら蒸し暑い💧
北海道から帰ってきちゃったって感じ。



APITAのサイゼリヤで夕ごはんを食べて、ちょっと買い物して、実家で一休みして、無事帰ってきたよ。



ラベンダーを見まくった4日間❗
暑かったけど、天気がよくて本当によかった‼️
紫が一面に広がるラベンダー畑、風に乗って漂うラベンダーの香り✨
カラフルな花々の縞模様がキレイな花畑✨
どこまでも続く野菜畑の丘✨
そして、ステキなカフェでののんびりした時間😌
美しい景色を見まくって、おいしいものもいっぱい食べて、母と弟も喜んでくれた‼️
今回の親子旅も、思い出に残るステキな旅だった🎵