🏞️ 新栄の丘展望公園
前はポピーやひまわりが咲いていたのに、その場所に囲いができていた。

❇️ オルテの丘
森の細い道を登った所に広がるラベンダー畑。
個人でこんなラベンダー畑を作っちゃうなんてスゴい‼️
摘み取りOKだったけど、包む物も無いし花粒がポロポロ落ちて大変なことになっちゃうから断念。
静かにラベンダーを楽しめるステキな場所だった✨
☕ お気に入りの、Cafe de la paix (カフェ ド ラペ)でお茶。
階段を登ってテラスに出たら、カワイイ エゾリスちゃんがお出迎え🐿️
ケーキセットをオーダー。
この日のケーキは、ラズベリーパイとチョコレートケーキ。
ドリンクは、ル パレ デ テのブルー オブ ロンドンのITで。
森のテラスで、小鳥の声や風の音、海外の歌曲を聞きながら、のんびり非日常のステキ時間を過ごせたよ✨
天使の梯子がキレイ✨
❇️ 拓真館のラベンダー畑
🍝 Italian cafe Abete で夕ごはん。
自家製サルシッチャと美瑛野菜のパスタ、生ハムと美瑛野菜のピザ、充実野菜ジュースをお取り分け。
今まで見たサルシッチャとは違う大きめの肉にビビったけど、ハンバーグみたいな味で大丈夫だった❗
美しい景色の中で育った美瑛の野菜も食べられた🎵
❇️ 日の出公園のラベンダーライトアップ。
公園手前から予想外の渋滞😓
親切な地元の人が「うちに車止めていいよ」って声をかけてくれて、駐車場けっこう手前に止めて近道を歩いて行くことができた❗
普通にずっと白い光で照らしてくれた方がよかった気はするけど、昼間とは違ったラベンダー畑が楽しめてよかった‼️
そして富良野へ向かって、セイコーマートの北海道美瑛町産ハスカップサワーと北海道ポテトを買ってホテルへ🚙
ステキな1日を振り返りながら部屋飲みして就寝。
美瑛の野菜畑の丘、花畑の丘、ラベンダーの丘、そしてラベンダーのライトアップ。
美しい景色の連続で本当に素晴らしかった‼️
カワイイ エゾリスちゃんにも会えたし、ステキカフェでの時間も楽しんで、夏の北海道大満喫の1日だった🎵
つづく。































