5月4日
朝からとってもいい天気☀️
最初に、妙高高原の いもり池 を散歩🎵
素晴らしい景色を眺めながら朝ごはん🥐
小鳥の声を聞きながら素晴らしい景色の中を歩いて、心も体もキレイになった気がする😌✨
野尻湖 で景色を眺めて、ちょっと散歩🎵
たんぽぽがいっぱい咲いてた🎵
サンクゼール で散歩&買い物🎵
おいしそうなものがいっぱい並ぶショップを見て回って、はちみつレモン茶を購入🍋
ジャムやソースの味見ができないのが残念だよね〰️〰️😩
そして、山を下りて小布施へ🚙
4月にオープンしたばかりの、おいしそうなタルトがいっぱいのお店 KUTEN。 でランチ🍴🍰 のはずが…
3番目に並んでオープンを待っていたら、14:30まで予約でいっぱいって説明が聞こえて😨 残念過ぎだけどソッコー退散💨💨
この後 フローラルガーデンおぶせ に行く予定だし、ちょうどオープンの時間だから、フローラルガーデンおぶせ内の OBUSE 花屋 でランチする事に🍴
一番乗りでテラスのベスポジに座れた❗
花屋ランチ B.鰆のソテー 木の芽のクリームソースをオーダー。
サラダ、スープ、パン、ドリンク、デザートまで付く充実の内容❗
花や緑がキレイなガーデンを眺めながら、ゆったりランチを楽しめたよ👍😉 来て良かった‼️
そして、ガーデンを散歩🎵
写真撮りまくりで、とっても楽しい散歩だった🌼
TSURUYAでちょっと買い物して🥒🍪
ずっと気になっていた、こつこつ豆と器 でお茶☕
のはずが、7組待っていて時間的に厳しいと言われて…残念😩
去年の夏休みに通りかかって気になっていた、cafe&zakka C でお茶☕
取り置きしてもらっていた、ストロベリー&ブラックベリージャム、スコーン、ガレットブルトンヌ、フランを購入🍪
お気に入りのフランを初めてT.O‼️
店主さんといろいろお話して、楽しい一時だった🎵
またこのステキな空間でお茶できる日が、早く来て欲しい‼️
そして、善光寺 まで散歩🎵
やっぱりいつもより空いてる…。
車に戻る時、外に出て来たラランスルール店主さんに遭遇❗
手招きされて行ってみたら、駐車場に2つあるツバメの巣の1つに入居者が❗🐦
近くの電線にもツバメの姿🐦
店主さんのツバメ観察が始まってるんだね🎵
そして、お別れの挨拶をして車へ。
名残惜しいけど、いよいよ帰る時間。
夕暮れの街を走って、長野ICから須玉ICまで高速道路を爆走🚙💨💨
途中、姨捨SAに寄ってお土産を購入🐱
善光寺平の夜景がキレイ✨

韮崎のトライアルに寄って、道の駅なんぶ で夕ごはんを食べて、無事帰ってきたよ🏘️
天気が微妙で、3日目まではと突然の雨や寒さにヤラレたけど、4日目はやっといい天気で暑いくらいになった☀️
いろんなガーデンを回って花景色を楽しんだり、森や牧場や水辺を散歩したり、街歩きもして、山も田園も街も満喫🎵
雪が残った山々が本当に美しいかった✨
たくさんのカフェでステキな時間も楽しんだ😌
美しい景色や大好きなものがいっぱいの長野を旅して、心も体もリフレッシュできたよ😌✨























