山梨お花見ツアー♪ ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

         3月27日

静岡より先に桜が満開になった山梨へ、お花見に出かけたよ🌸


農カフェ couleur の桃畑でお花見ランチの予定だったのに、予約でいっぱいって言われちゃって…😩
パスタがおいしそうで景色もよさそうで気になっていた、TRANQUIL でランチ🍝


サラダとドリンクが付くランチの、しらす・春菊・フレッシュトマトのパスタをオーダー。
ドリンクはIアールグレイで。
春菊が効いた春を感じるパスタ、おいしかった👍
菊の花びらやキウイが散らされたサラダもステキ✨
窓からは、川の向こうの山や公園の緑と桜が見える🌸
テーブル席は予約でいっぱいみたいだったけど、1席空いていたカウンターに滑り込めてよかった‼️



山が桜でいっぱいの 荒神山 を散歩🎵


満開の桜を見上げて、この季節を待っていたんだな~ってしみじみ思った😌🌸


意外と人が少なくて、山を歩き回ってお花見できた🎵



糸桜がキレイな、塩山の 慈雲寺 へ初めて行ってみた🚙
お寺の外のしだれ桜や菜の花畑がキレイ✨


春爛漫🌸



見事な糸桜🌸✨ スゴい大きさ‼️



滝のように垂れ下がる花をたくさんつけた枝が、風に揺れる様子がとっても美しかった🌸✨



勝沼ぶどう郷駅横の甚六桜へ🚙



桜の中をのんびり歩いて、桜越しに見えるぶどう畑や甲府盆地の景色を眺めたよ🌸



次は、八代ふるさと公園 へ🚙
ここは人がいっぱいで、ちょっとビックリ😓


桜の間から、桃の花でピンクに染まる田園風景が見える❗


ピンクの桜やしだれ桜、桃やプラムの花も咲いてる🌸


古墳の横の、甲州蚕影桜 (コウシュウコカゲザクラ)🌸


桃が咲いて、山梨の春ってカンジ🎵





           つづく