11月23日
最後の紅葉を楽しみに、高原へ出かけたよ🎵
雨があがっていい天気☀ 雪が積もった富士山がキレイ🗻✨
でも、山梨に入ったら曇ってきちゃった☁
予報ではこっちの方が天気よかったのに…。
👉富士見パノラマスキー場が白くなってる❄

👆茶色い木々がいっぱいの、晩秋の高原の景色。
道の駅はくしゅう で野菜を買って🥒
気になっていた富士見の紅茶屋さん、Camellia Nico Tea でランチ🍴

きのこと豆のカレー、セイロン ウバ、スコーンをオーダー。
風に舞う落ち葉を見ながらランチ🍛
カレーはスパイスが効いたサラサラ系。
オリジナルブレンドのお茶や中国茶などもいろいろ売っていて、八ヶ岳ブレンドとラベンダーアールグレイを購入☕
落葉松が雨みたいに降り注ぐ晩秋の高原。車が落ち葉だらけになっていた🍂🍂🍂
蓼科ハーバルノート で買い物して、ハーブティーを飲みながら林を散歩🎵

高原の森のにおい、落ち葉のにおい、小川が流れる音、温かいハーブティー…心が穏やかにキレイになった😌✨
バラクラ イングリッシュガーデン を散歩🌹

クリスマスのディスプレイに気分があがる🎶

まだ紅葉や緑も少し残ってる🍁

大人色のガーデン✨

赤い実がキレイだし、枯れた紫陽花にも味がある。

クリスマスローズがちらほら咲きだしてる✨
思ったより紅葉が残っていたし、クリスマス気分も味わえて、楽しいガーデン散歩だった🎵
この前行けなかった、蓼科湖の彫刻公園へ。
👈やっぱりコレだよね‼️声が聞こえてきそう😁

👉大きな赤いもみじが残ってた🍁✨

公園を出る頃に日が射してきて、ちょっといい雰囲気だった✨
昼間は全然寒くなかったのに、夕方になったら急に冷えてきた〰〰💦
Ma vie でお茶☕

クリームティーをオーダー。
お茶はモンブラン、スコーンはAセットで。
暖炉で暖かい店内は、晩秋や早春の楽しみ🎵
静かに流れるジャズを聞き、暖炉の火を見つめながら、ステキなお茶の時間を楽しんだよ☕😌✨
イルミネーションを見に リゾナーレ へ🎵

やっぱり写真撮りまくり📷💥
Books&Cafeで、植物の本やレシピ本を見て刺激を受けた‼
ラザウォークに寄って、oeuf で雑貨を見たり、無印良品で買い物したり🎵
夜まで楽しんで帰ってきたよ🚙🎶
天気がイマイチで山が見えなくて残念だったけど、やっぱり高原には美しい景色がいっぱい❗
落ち葉のにおいや落ち葉を踏んで歩くのも、この時期のお楽しみ🎵
季節の移り変わりを感じて、心身共に浄化されて、今回もステキな高原ツアーだった👍😉