信州花フェスタ&ラベンダー☆ ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


楽しみにしていた信州花フェスタと、安曇野のラベンダーを見に行ってきたよ🎵



        6月14日

有給を取って金曜日に出発🎵
天気がよくてお出かけ日和☀
3月に開通した下部温泉早川ICから山々を見ながら塩尻北ICまで高速道路を走って松本に向かって、信州花フェスタ メイン会場の信州スカイパークに到着🚙💨
着いたら曇ってきちゃった☁ まぁ涼しいけど😅


広々とした空港の敷地の向こうに北アルプスが見える✨
ロードトレインが走ってたけど、花や景色を見ながら歩いて会場へ🎵


途中にバラ園があった🌹🏵️
花かんむりをかぶったアルクマがカワイイ🐻

けっこう歩いて、やっと会場に到着❗
縦に平に花いっぱいの、はじまりの花庭がお出迎え🌼


👉バラクライングリッシュガーデンの展示もある❗

信州の美しい景色と花々の共演✨



信州の市町村が作成したガーデンのコーナー。
👇駒ヶ根市の千畳敷をモデルにしたガーデン。
本物みたい❗素晴らしい‼️



👈バックの霧ヶ峰の景色と手前のガーデンが本当につながってるみたい‼ 
👉ハンギングバスケットもたくさん並んでた🌼



野菜やハーブが植えられたキッチンガーデンもあった🥦🥒🌿



いろんな色のパンジーが植えられた 北アルプスと花の丘 は、北海道のファーム富田みたい✨



パンジーの丘を登ったら、信州まつもと空港の滑走路が見渡せる✈️
離着陸する飛行機やヘリコプターにテンション上がる⤴⤴😆



信州テラスのコーナーでランチしようと思ってたんだけど、オープンは期間限定だったみたいで…出店でオムソバを買って食べたよ😋


カラフルな花々にもテンション上がる⤴⤴😆



いろんなスタイルのガーデンが並ぶコーナー。







芸術と花の森の、県外自治体の出展コーナー。
👈静岡市 👉浜松市 


👈静岡県 👉山梨県


閉場時間まで楽しんで、バラ園を見ながら駐車場へ🌹🏵️



会場中花だらけ🌼🌹🥀🏵️を想像してたけど、それとは違って、緑の中にいろんなスタイルのガーデンがたくさん展示されている感じだった❗
春に来た方が花いっぱいでキレイだったのかも?



それから、平日夕方の渋滞に巻き込まれながら市街へ向かって🚙

TSURUYAで夕ごはんと朝ごはんを買って🍱🍞

STANDARD STYLE のcafeで初めてお茶☕
ベイクドチーズパイとITをオーダー。
写真を見返しながら、のんびり一休み😌


それから雑貨を見て回って🎵

イオン南松本の本屋さんで買い物して📗
イトーヨーカ堂南松本の本屋さんでも買い物して📘📙
瑞祥でのんびりお風呂に浸かって😌♨️
道の駅ほりがねの里で泊まり🚙💤



たくさんの花やガーデンを見て回って、心が和んで刺激も受けて、離陸する飛行機を眺めて旅気分を味わって、のんびりお風呂に浸かって、日常を忘れて解放感いっぱいの1日だったよ👍😉