小鳥ヶ池を散歩🐦

誰も居なくて、小鳥の声を聞きながらのんびり😌
雲に隠れていた戸隠山が見えてきた‼️
お気に入りの、Cafe 中寿美 でお茶☕

アップルパイと紅茶をオーダー。
テラスで紅葉を眺めたり本を読んだりして、高原の秋を楽しんだよ😌✨
七曲りを下って長野市街へ🚙💦
MI DO RI で買い物して🎵
カインズホームやTSURUYAに寄って買い物しながら、木島平やまびこの丘公園 ダリア園のライトアップを見に行ったんだけど…真っ暗だった😓
ダリアまつりの期間中はやってると思ったのに〰〰残念😩
北志賀高原で、善光寺平の夜景を見ながら夕ごはんを食べて🍙
よませ温泉遠見の湯で、夜景を見ながらお風呂に入って♨️
道の駅 花の駅千曲川で泊まり🚙💤
👉北志賀高原からの夜景✨

10月8日
支度が済んだら、道の駅に併設された cafe 里わ でモーニング🍞
チーズオムレツをオーダーして、テラスでのどかな景色を見ながら食べたよ。
野沢菜が添えられているのが長野らしい👍😉
それから、直売所で野菜やぶどうを購入🍆🍅🍇
レジの人が「そーいんだ」って言ってた😲 この辺りでも使うんだね。ちょっと新潟気分を味わった🎵
そして、木島平やまびこの丘公園のダリア園へ🚙

いっぱい咲いてる🌼🌼🌼

紅葉もキレイ🍁✨



色や形がいろいろあってボリュームもあって、バラと同じくらいゴージャス✨
写真撮りまくって、ダリアを満喫したよ📷🎶
晴れて暑くなってきた☀
サンクゼールで、緑の芝生や山々を見ながらランチ🍴

ハーブソーセージとITをオーダー。
天気がよくて気持ちいい風が吹いて、とっても開放的‼️ 非日常な時間だった😌✨
りんご畑を散歩したり🍎 田園風景を眺めたり🍇

ショップでジャムやスプレッドを試食したり😋
休日を満喫してるってカンジ🎶
それから長野市街の善光寺周辺へ🚙🎶
お気に入りの雑貨屋さん Roger で、りんごのキーホルダーを購入して🍎
善光寺にお参り卍

善光寺とコラボしたリラックマグッズがカワイイ🐻💕
お土産屋さんを覗いたり、塔中が並ぶ通りを歩いたり、門前町を散歩🎵
粉門屋仔猫が移転していたり、ぱてぃお大門のお店がちょっと変わっていた❗
お気に入りの ラランスルール でお茶☕

テ サティーヌ(ピエール・エルメ)のITとフランをオーダー。
隠れ家チックなゴージャス空間で、のんびりおいしいお茶とお菓子を楽しむ時間☕😌✨
店主さんといろいろ会話して、ちょっと常連さん気分🎵
お土産に焼き菓子をいろいろ購入したよ🍪
いよいよ帰る時間😞
TSURUYAで買い物して、長野ICから六郷ICまで高速道路を爆走して、無事帰ってきたよ🚙💨💨
コスモスやダリアや紅葉で秋の景色を楽しんで、栗やきのこやりんごで秋の味覚を楽しんで、雑貨屋巡りやお気に入りcafeでの時間も楽しんで、善光寺や戸隠神社にもお参りして、行楽の秋・食欲の秋満喫の旅だったよ👍😉