8月5日
猛暑から脱出して、高原へ涼みに行ってきたよ🎵
天気はいいけど、朝から暑くて湿気がすごくて空は白く霞んでる。
完成間近だった道の駅なんぶ がオープンしてる❗
全然見えなかった山々が、韮崎を過ぎたらキレイに見えてきた⤴⤴
最初に、道の駅はくしゅう で野菜を購入🍅
ハーブ多めのエスニック風味のサラダセットを買ってみたら、パクチーや変わったバジルやミントの風味が効いていて、とってもエキゾチックなサラダができた‼
富士見の井戸尻遺跡に寄って、蓮の花を見たよ💠

おしべ?めしべ?が金色に輝いてる✨ 清らかで美しい✨
ほんのり甘くて爽やかないい香りがした😌
富士見辺りでも なかなかの暑さ💦
こんなに暑くても、ススキの穂が出てトンボも飛んでいて、季節はちゃんと秋に向かってる‼
ランチの候補はいろいろあったけど、涼しさを求めて山を登って🚙💨💨
白樺湖と女神湖の間にある、陶仙房でランチ🍴

お気に入りの、パンプレートとITをオーダー🍞
木陰のテラスは まあまあ涼しい。 いつもだったら本当に涼しいのに😅
でも、暑さも湿気も全く感じない😌✨ さすが標高1500m‼
緑を眺めて川の音を聞きながら、のんびりランチを楽しんだよ👍😉
女神湖の木陰で一休み🎵
風が涼しい~😌✨ 求めていたのはコレ‼
蓼科牧場にも寄って、馬を眺めたよ🐴ちょっと北海道気分🎶
カラッと涼しくて快適✨ 来てよかった😆🎶
いつものクリームティーをオーダー。
お茶はフルーツデザートのIT、スコーンはBセットで。
この辺りの夕方でもあんまり涼しくないなんて…こんなの初めて😓 やっぱり異常な暑さ💦
でもやっぱり、ここで おいしいお茶とスコーンを楽しむ時間は格別☕✨
リゾナーレのBooks&Cafeで、情報収集したりステキなアートや旅やレシピ本を見て📕🎶
スーパーに寄って買い物しながら帰ってきたよ🚙🎶
高原で涼しい時間を過ごそうと出かけたけど、蓼科や小淵沢でさえもあの暑さ💦
でも、陶仙房や女神湖で涼しい一時を楽しめた😌✨
蓮の花も夏色のバラクラもキレイだったな~✨
なかなか行かない長門牧場まで行って おいしいソフトクリームを食べたし🍦なかなか通らない道を走ったりして、いつもとちょっと違う高原ツアーを楽しめたよ👍😉












