6月24日
河口湖のラベンダーを見に行こうか、バラクラ フラワーショーに行こうか〰〰決められないまま出発🚙💨
河口湖の天気は☁/☀ 蓼科の天気は☀
富士山が見えたら河口湖、見えなかったら蓼科へ行く事にして、富士山全く見えないし雨もポツポツ降ってきたから蓼科行き決定‼
走ってるうちに だんだん晴れてきた☀
道の駅はくしゅう で野菜を買ったら、レジのおばさんに「あら、こんにちは」って言われちゃった❗ここでも覚えられたみたい😄
せっかくのいい天気だから、テラスでランチしたい🎵
候補はいろいろあったけど、モリモリサラダが食べたくて、原村の Mint Garden でランチ🍴

豆乳野菜カレーをオーダー🍛
サラダ→たっぷり、ドレッシング→サワーマスタード、ドリンク→すりおろしりんごJで🍎
このサラダがマジスゴい‼初めての時はマジ衝撃だった‼💥
大きなお皿に新鮮な地元野菜がモリモリ🍅 サラダにセットでカレーが付いてるカンジ‼野菜好き万歳‼🙌
木陰のテラスは涼しくて本当に快適✨
小川が流れる音、ハルゼミや小鳥の声、木の葉が風に揺れる音…日常とは全然違う、ゆったりとした時間の流れ…出かけてきてよかった👍😉
バラクラ フラワーショー開催中のバラクラ イングリッシュガーデンを散歩🎵
さすがに今日は人が多い❗

バラ咲いてる~🌹🌹🌹

👇女神像?の上を覆う白いバラが見事✨

ラベンダーも咲いてる✨

バラが植えられた新しいガーデンもオープンしてる🌹
多肉植物でデコられた💚がスゴい‼

木陰のベンチに寝ころがったら、気持ちよくて寝ちゃいそうだった~😌✨
隣のおじさんは熟睡😪💤💤

今日は紫色の花が多いみたい❗

バグパイプの演奏やフィッシュ&チップスを揚げるにおいで、ちょっとイギリス気分を味わえたよ🎵
ちょっと花が少なめな感じもしたけど、やっぱり写真撮りまくりの楽しいガーデン散歩だった😉🎶
蓼科湖の彫刻公園を散歩🎵
久しぶりに噴水の方の木立の中を歩いたら、新しい発見があった💡

👈やっぱりこれだよね❗ 声が聞こえてきそう😁
👉スゴい体制❗キツそう…😅

カッコーの声が聞こえる🐦🎶
🎵静かな湖畔の森の影から~🎵頭の中をぐるぐる🌀
蓼科ハーバルノートでお茶を買って、ハーブティーを飲みながら林を散歩🌿

店内にはバラが飾られていたり、花びらを乾燥させていたり🌹
新しいガーデンには、また新しいハーブが植えられていたよ🌱
八ヶ岳農場で農産物を見て、広々とした草原を散歩🎵
真っ青な空、爽やかな風、草のにおい、広々とした景色…北海道みたい✨

👈八ヶ岳自然文化園の まるやち湖
雲に隠れていた山々が午後になったらキレイに見えてきた✨
サラダをモリモリ食べたけど やっぱり消化が早いようで…😅
お待ちかねの、Ma vie でお茶☕

いつものクリームティーをオーダー。
お茶は さくらんぼのお茶、スコーンはCセットで🍒
小鳥の声が聞こえる静かなテラスで、緑を見ながら のんびりお茶を楽しんだよ☕😌✨
夏メニューをいろいろ考えているそうで、Iチャイの試飲をさせてくれたよ‼
ちょっと甘くしすぎちゃったけど、どの店で飲んだ物よりもスパイスが効いていておいしかった👍😉
リゾナーレのアンブレラスカイを見て☔
Books&Cafeで旅の本やレシピ本を見て📕

夕暮れの道を走って山を降りたら、気温も湿度も高め💧高原はあんなに快適だったのに〰〰😵
でも、夕焼けがキレイだった✨
そして、本屋さんやラザウォークに寄って買い物して帰ってきたよ🚙🎶
モリモリのサラダおいしかったな~😋
ガーデン散歩は楽しかったし、カラッとして涼しくて、高原のテラスで過ごす時間は本当に気持ちよかった✨
やっぱり高原に行ってよかった❗👍😉