雨の高原ツアー♪ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


        5月13日

曇り空で肌寒いけど、富士山見えてる🗻
予報はお昼頃から雨だけど、もしかして降らないかも⁉😉


道の駅はくしゅう で野菜やハーブの苗を買って🌱
高原に向かって登っていたら、雨がポツポツ💧



原村に この春にオープンしたばかりの、はなももcaffeでランチ🍴
月替わりのランチプレートの3種類から選べるメインはサーモンで、ドリンクは りんごJをオーダー。


ウェルカムドリンクの甘酒が濃厚‼
最近「飲む点滴」と言われる甘酒が気になっていたから、こんなに効きそうな甘酒が飲めてうれしい🎵
メインのサーモン以外は野菜を使った料理がいろいろ。ごはんも五分づき(?)米でヘルシー✨
オーナーさんとお話して 静岡から来た事を伝えたら、「遠くから来てくれたから」って 、ロースイーツを出してくれた‼😆




ランチしている間に雨が本降りになってきちゃった☔




蓼科ハーバルノートでお茶を買って、ハーブティーを飲んで一休み🌿


森に降る雨の音も なかなかいいものだね😌✨
林を散歩したら、緑が増えて花もいろいろ咲いて、小川の流れも復活してる❗
👉以前 古い小屋があった場所にはガーデンができるの⁉
聞いてみたら、今日真ん中に木を植えた所だそう。これからいろいろ植えて、一休みできる場所も作る予定なんだって❗楽しみ🎶





バラクラ イングリッシュガーデンを散歩🌹
藤が満開✨ こんなにキレイに咲いてる時は初めて❗


季節が1ヶ月位違うね~。



チューリップなどの春の花々の他にも その次の時期に咲く花々も咲き出して、季節の移り変わりを感じる❗





色も形もいろいろなチューリップがキレイ🌷


雨粒がついた花達も美しい✨


芝生に散らばる八重桜の花びらもキレイだった🌸

いつもは他のチューリップが終わってから咲くクイーン オブ ザ ナイト(紫のチューリップ)が早く咲き出した‼




雨降りだったけど おかげで人も少なくて、新緑と色とりどりの花々の景色を満喫できたよ👍😉




この雨じゃ、外を歩いたらずぶ濡れになっちゃうし…😵
いつもより早くリゾナーレに行って、Books&Cafeで雑貨や植物や旅の本を見て楽しんだよ📕
ソウル本を見たら、先週まさしくそこで写真撮った‼って所や、これ食べた‼って物等々、知ってる物がいろいろ載っていてコーフンした😆🎶





Ma vieでお茶☕


今日は肌寒いから、暖炉に火が入ってる🔥
いつものクリームティーをオーダー☕
お茶はウエディング、スコーンはBセットで。
外はまだ明るい時期に暖炉で暖まりながらお茶をするのって、なかなか無い事❗貴重な体験だったかも👍😉





ラザウォークに寄って、oeufで雑貨を見たり、本屋さんを見たり、カルディで気になる食材を買って🎵

まほらの湯で のんびり露天風呂に浸かってリラックス♨
てか、今頃雨止んでるし😅

そして、珍しくちょっとのんびりとした運転で帰ってきたよ🚙🎶



もしかして降らないかも?と思ったのに、思った以上に本降りだった雨☔
でも、おかげで空いていたし、雨に濡れた植物達も色鮮やかでキレイだった✨
ランチもお茶も温泉も のんびりと楽しんで、リラックス&リフレッシュできたよ😌✨