早春の京都ツアー♪ ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


        3月11日

梅の花咲く早春の京都へ出かけたよ🎵

始発電車で出発🚃
朝はまだ寒いけど、冬の寒さとは全然違う❗夜明けが早くなった☀


京都に着いたら、京都観光1日乗車券を買って🎫
バスに乗って東山七条へ🚌
バス乗り場が混み混みで時間かかった〰💦



智積院を拝観🎵
入口辺りには梅が咲いてる🌼



始めに、国宝障壁画の桜図や楓図や大胆な構図の松の絵などを鑑賞。
渋い色使いに時代を感じる素晴らしい作品だった✨



お気に入りの庭園😆



桜図や楓図のレプリカが美しい🌸🍁✨
これも見たかったんだよね~😆


輝いてる~✨✨


変わった形のつくばいがある、反対側の庭もいいね👍


素晴らしい障壁画も庭園も楽しめて、京都
に来た⤴⤴って感じがした😆




予定より遅くなっちゃったから、途中下車してランチするより目的地近くのお店の方がいいかも❗
予定変更して、バスに乗って東山三条🚌地下鉄に乗って二条城前へ🚇



気になっていた、京都にいくつかある さらさ の二条城近くのお店、さらさ3 でランチ🍴


ツナと春キャベツのパスタ 柚子こしょう風味のランチをオーダー。
パン・サラダ・ドリンクも付いて、お手頃価格がうれしい👍
お店の雰囲気もいいし、隣のお菓子屋さんも気になる🎵




次は、二条城を見学🏯
東照宮みたいな装飾が美しい唐門✨


やっぱり徳川家は派手派手キンキラが好きみたいだね❗



二の丸御殿の虎や花々の障壁画や鮮やかな色の天井の模様が美しかった✨






たくさんの石が印象的な二の丸庭園。
天気がよくて暖かくて、お散歩日和☀




花盛りの梅林で写真撮りまくり🌼📷
いい香りが漂ってる~😌✨








水が抜かれていた清流園。


カワイイ小鳥がいたよ🐦


二の丸御殿の中があんなに素晴らしかったなんて‼ すっかり忘れてた😅
素晴らしい障壁画に庭園散歩や梅も楽しめて、とっても満足👍😉




            つづく。