初冬の清里ツアー♪ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


        11月26日

本当は安曇野・松本に行くつもりだったんだけど、天気がちょっとイマイチかも?☁で、清里に行って来たよ🎵


天気がよくてよかった☀
富士山がキレイに見える🗻✨
今年は雪の積もり方が早いみたい⛄




最初に韮崎の農産物直売所 よってけし で、珍しいケールとこの時期にまだあったマスカットを購入😆



前から気になっていて去年行ったらシェフ不在のためランチできなかった、清里にあるベーカリーレストラン meganeでランチ🎵のはずが、予約で満席…またヤラレた〰😵
山を降りて、気になっているオシャレなお好み焼き屋さんSUN.DAYS.FOODに行ってみたら、何やらワイン片手に楽しそうな人々が…貸切りパーティーらしい…ヤラレ〰😖

あれこれ考えて、ベジごはんが気になっていた nakamise  cafe  potに行ってみたよ🚙💨


野菜料理がいろいろ乗った おかずプレートをオーダー。
選べるメインは、お豆腐と舞茸の磯風フライで。
品数多め❗少しずついろいろ食べられてうれしい‼ヘルシーごはん大好き‼😆
どれもおいしくて、とっても満足のランチだったよ☺




また山を登って、まきば公園へ🚙🎶
もう冬季閉鎖期間に入って、動物達は居ないし中にも入れなかったけど、美しい景色を満喫🎵
てか、寒〰〰〰い😵さすが標高1400m‼



八ヶ岳がすぐ近く‼


富士山もキレイに見える🗻✨






野辺山まで走って、ちょっとだけ長野県入り🚙🎶
北海道みたいな広々とした景色✨
この辺りは札幌と同じくらいの気候なんだって❗
景色と寒さでちょっと北海道気分🎵






清里の清泉寮のショップを覗いて🎵
寒くても外せない❗おいしいソフトクリームを食べたよ🍦😋


清里で過ごすクリスマス…ロマンチック🎄✨


いい景色だな~🗻✨
あの富士山の向こうから来たんだよね~。遠いような そうでもないような…





萌木の村で雑貨や食材を見て歩いたよ🎵
👉のテントを覗いてみたら、衝撃映像が‼💥(拡大するとちょっと見える?)
解体されかけた鹿が横たわっていた…😨
イベントの片付けをしてたけど、「ワインとジビエを楽しもう」とか書いてあったもんね…🍷🍖


👇この木で作られたトナカイ達が、清里のクリスマスってカンジ‼🎅🎁







そして、建物の老朽化のため今年いっぱいで閉店する事を知った、廃校喫茶フィトンチッド へ🚙💨
なんか車がいっぱい🚙🚙🚙様子がおかしい…😓
と思ったら、今日はライブがあって通常営業していないそう😨 
でも入れてもらえることになってよかった‼😆


👉FOLKLORE  feat.  坂本美雨 のライブだったんだね🎼

店内に入ったらライブの余韻が~🎶
キャンドルの明かりがいい雰囲気✨


Iチャイと りんごのキッシュをオーダー。
だんだん日が暮れて どんどんいい雰囲気になってくる✨


無くなっちゃうなんてもったいない‼


最後だし、静かに雰囲気を楽しむつもりで来たけど、こういうのもいいかも❗
入れてもらえてマジよかった~😌✨


外に出たら、薄闇の中に明かりが灯るこの雰囲気もステキ✨
あぁこれで最後なんだな~と思うと名残惜しい。
何度も振り返りながらお店を後にしたよ🚙




そして、ラザウォークやLoftやスーパーやAEONに寄っていろいろ買い物🎵
ほとんど生活必需品だけど、いろいろ見て回っていろいろ買って楽しかった😆🎶
AEONはリニューアルオープンしたらしくて、使えるショップがいろいろ増えてた👍 
オーサムストアがあったのはビックリ‼
夜まで満喫して帰ってきたよ🚙💨




今日は雪が積もった山々がキレイだった✨
ランチは2回ヤラレたけど、おいしいベジごはんを食べられたし😋
高原の景色を楽しんで、クリスマス気分も味わって🎵
最後にフィトンチッドに行けてよかった‼本当いい雰囲気だったな~😌
いろいろ回って買い物もできたし🎵
楽しかったけど ちょっとさみしいような、心に残る1日になったよ👍😉