お腹すいた〰〰😵
掛川周辺のcafeや雑貨屋さんが載っているFLIP NOTEを見てみたら、良さげなお店発見💡
掛川の街に入る手前にある、MR. PAPAでランチ🍴

ログハウスの喫茶店ってカンジ☕ 店内にはバイクが❗
エビドリアとITをオーダー。
ちょっと懐かしい味のドリアに、自家製パン、サラダ、スープ、ラスクも付いて お腹いっぱい👍😋
🏢資生堂企業資料館
前回見れなかった巨大昆虫。 カブトムシとトンボを見たよ🎵
カブトムシ スゴい迫力‼

バラもキレイ🌹✨

芝生にアート作品が並んでる🎵
お気に入りの作家さんの作品も‼
展示会場を全部回ってスタンプが集まったから、
こだわりっぱ の茶エンナーレ案内処へ行ってプレゼントの応募をしてきたよ🎵
茶エンナーレ オリジナルグッズ 当たるといいな🎁
👈前回は風でめくれ上がってたけど、今日はキレイな作品が見られた✨
👈👇こだわりっぱ にあった顔出しパネル😁
👉五明エリア 彗星発見の丘に寄って、お気に入りの作品を見て、茶畑を眺めて😌

次は、さくら咲く学校🚙🎶
校庭の紅葉がキレイ🍁✨ この前来た時はまだまだだったのに❗

👉この前、体育館に展示された絵画の作家さんが、木をペイントして作ってるって言ってた作品ができあがったみたい❗
👈👇ドローンを飛ばしてる人達がいたよ❗

👉前回は台風で川が増水して撤去されていた、しばちゃんランチマーケットの作品🐟🐡
これで、茶エンナーレの全会場を制覇‼👍😉
そして、konohiでお茶☕
👈👇レイアウト変わってる💡

ブルースター(アールグレイ)とフランボワーズショコラをオーダー。
いろいろな作品を思い出して、写真を見返して、アート鑑賞の余韻を楽しんだよ😌🎶

とっても満たされた気分で帰宅🚙🎶
思っていたより規模が大きくて、作品も充実していて、見て回るのに3日以上かかった茶エンナーレ🎨
たくさんの作品を見て回って、たくさんのステキな作品に出会った✨
そして今まで知らなかった掛川の景色やスポットも見つけた💡
おいしいお茶とお菓子を振る舞ってくれたのがうれしかったし🍵作家さんとお話できたのも楽しかった🎵
いつでも行ける場所で、こんなに素晴らしい芸術祭が開かれたことがスゴくうれしい‼😆
次回は3年後に開催するみたい。今からとっても楽しみ‼🎶