新緑の高原ツアー♪ ① | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


    5月14日

GW後1週間の身心の疲れを癒しに、蓼科へ行ってきたよ🎵


1週間前よりも一気に初夏っぽくなった景色を見ながら長坂へ🚙🎶


ヘルシーごはんが食べたくて、Cafe  Pianissimoでlunch🍴


気まぐれプレートの車麩フライ+たらの芽の天ぷら、ごはんは酵素玄米、ハーブティーをオーダー。 たらの芽=春の味🌱
新緑の木々を眺めるテラスで川の音や小鳥の声を聞きながらのランチは、癒しの休日にぴったり😉
体にいいものをおいしく食べて、心地いい時間を楽しんで、心も体もキレイになった気がしたよ😌✨




次は、八ヶ岳薬用植物園へ🌿
緑がいっぱいのハーブの花咲くガーデンを、のんびり散歩🎵


緑のにおいの風、小鳥の声、マジ癒し~😌✨



カモミールや すずらんがいい香りだった~😌✨




それから蓼科方面へ🚙🎶

桜が咲いていてお花見できた‼ 
今週もお花見できるなんて思わなかった~😆🌸


桜も新緑もキレイ~🌸🍀


八ヶ岳の雪もだいぶ溶けたね。





蓼科ハーバルノートで買い物をして、ハーブティーを飲みながら林を散歩🎵


この前来た時はまだ茶色っぽかったのに、もう緑がいっぱいになってる🍀
桜や小さな花達がたくさん咲いていたよ✨
やっぱりここに来ると身心が浄化される気がする😌✨




そして、バラクラ イングリッシュガーデンを散歩🎵


チューリップがいっぱい🌷🌷🌷
この時期のバラクラがいちばん好き‼😆


👆こんな変わったチューリップもあったよ❗




どこもかしこもキレイで写真部大忙し‼📷💥





バスツアーのおば様軍団がゾロゾロ~👱👩👱👩
急に騒がしくなって…ん⁉新潟弁⁉だよねだよね‼😲
高原の花咲くガーデンに響きわたる、おば様達の新潟弁‼ 懐かしいやら面白いやら😁
心の中でおば様達の会話に新潟弁で返したりして、プチ新潟気分を楽しんじゃった😉🎵



          つづく。