お花見&高原ツアー♪ ② | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


蕪の桜並木の満開の桜と素晴らしい景色堪能して、いい気分で車に乗り込もうとしたら、親切なおばさまが「すぐそこのゴルフ場の所の芝桜がキレイだから行ってみるといいわよ」って教えてくれたから行ってみたら、


南アルプスをバックに広がる芝桜のじゅうたん‼
スゴい‼絶景‼キレイ~😆✨
こんな所があったなんて知らなかった❗おばさまに感謝👍😉




美しい山々を見ながら走って蓼科へ🚙🎶





蓼科ハーバルノートでお茶やハーブを買って、林を散歩🎵


小さな花達が咲きだして、蓼科にもちゃんと春が来た事を実感😆
のんびり歩いてハーブティーを飲んで、マジ心身ともに浄化された気分😌✨




それから、バラクラ イングリッシュガーデンを散歩🎵
1ヶ月前より花も緑も増えて春らしくなってる💠


👆カラフルなパンジーが春らしい🎵



👆暖かくなってダラックマも気持ち良さそう🐻
👉水色の花って珍しいよね。キレイ✨


👇ヒヤシンスがいい香りを漂わせてた✨




👇この時期のバラクラと言えば、この紫の花❗


👆美しい色合い✨


👇水仙が咲いて、早春ってカンジ🎵


👉この紫の花も、この時期のバラクラってカンジ。


👇こんな所で昼寝してみたい😪


👆フリチラリア エルウェシー。まだ 日本ではなかなか見られない新品種なんだって‼
👉水芭蕉も咲いてる✨






いろんな色のクリスマスローズと黄色い水仙が一面に咲く、絵画のような景色✨
毎年これを見るのが楽しみ🎶






👇全体的には まだ冬の名残も感じられる景色。


👆やっとハクモクレンが咲きだしたんだね。

これから新しい芝生が貼られるし、新しいガーデンの基礎も作られていたし、次に行く時どうなっているのか楽しみ🎶




そして、小淵沢へ移動して🚙💨
楽しみにしていた Ma vieでお茶☕


冬の間は来れないし、3月は平日休みで来れなかったし、本当に心待ちにしてたんだよ‼😆🎶
いつもの クリームティーをオーダー。
お茶はウエディング、スコーンは季節限定のFセット。Fセットはラスト1だった‼来るのがわかって取っておいてくれたかのような‼😆🎶
この味、この香り、この雰囲気。やっぱりいいね☕✨
のんびり静かにお茶を楽しんで、マダムとお話をして、とっ~ても満たされた気分になった😌✨




お店を出てしばらく走ったら、虹が出た‼🌈


こんな景色に出会えるなんて‼ ヤッタネ👍😉

でも向こうの空の様子が…てか、虹が出るって事は…と思いながら走っていたら、激しい ひょう?あられ?氷の粒が降ってきた‼マジキョーレツ😲
山を降りていくうちに雨になって、山を降りたら止んだけど、マジスゴかった😓
夜桜を見に行くつもりだったけど、あの辺りは雨だし、明日行く事にしたよ。


ライフガーデンにらさき やラザウォークで買い物をして📕🍱🍞 湯めみの丘でのんびりお風呂に入って♨
道の駅こぶちさわでお泊まり🚙💤

お花見して、高原を楽しんで、おいしいランチやお茶も楽しんで、虹も見たし、買い物もしたし、お風呂でのんびりできたし、心が潤う1日だったよ👍😉


                                            つづく。