疲れた万博
でも行けて良かった万博
いろいろ準備して
持って行ったけど
使わなかったもの達
折りたたみ椅子2脚
わざわざ楽天で
購入したけど
使ったのは1脚のみ
お弁当食べる時に
私は畳みたいな上に
座ったから使わなかった![]()
Giが使っただけ
ひとつで良かったな![]()
モバイルバッテリー
充電もったんだよね![]()
しかも重い例の
ソーラー持ってった![]()
要らんかったな![]()
オペラグラス
なんか知らんけど持っていって
大屋根リングから
景色見よと思ってたけど
別にスマホで写真撮る時
倍率あげたら
よう見えた![]()
要らんかったな![]()
リュックは
母の形見のリュックを
初めて使った![]()

母も万博に連れて行ってあげた
気分でした![]()
が
途中でリュックの内側に
なにやら文字が
書いてある…?
ん、〜![]()
名前(苗字)が
書いてあるやん![]()
まぁ外からは
見えませんけど![]()
それも想い出やね![]()
ところで万博行ってみて
感じたことが
いろいろあります![]()
まずパビリオンの予約
予約取る時に
少額でもいいから
有料にすれば
いいのにと
思いました![]()
例えばちゃんと予約して
来た人は
後で返金するみたいなしくみ
絶対予約取っても来ない人
いると思う
キャンセルちゃんとする人
少ないんじゃないかな
あと館内の時間制限
をかけるとか…
そしたらもっとスムーズに
沢山の人が入れたんじゃない
かと思う![]()

全く
この 新聞の見出し
いいとこついてるわ
そのものやんね
『並ばない万博』
じゃなく
『入れない万博』
上手いこと言った!
座布団1枚あげたいわ![]()
あと
お土産ショップ
混み過ぎだし
入るのにも
時間かかる
これも予め入口2つ
作って
ネット注文して
1時間後に
受取に来る窓口とか…
帰りのゲートで
何時受取とかにしたら
いいのに![]()
そのまま自宅へ送ってもらうとかね
多分買うもの決まってる人
結構いると思う
入るまで並ぶ時間が
無駄やし
何より店の中で
隅々まで自由に見られない
混み具合だったから
私が店のシステムを企画する
立場だったらそうするなぁと
思いました![]()
(勝手に偉そうに言ってる
)
あとは
トイレ問題
まぁまあ早く入れる
トイレもあったみたい
(特に男子)
相対的にトイレの中が
広すぎなんじゃない?
勿論、ベビー👶も
一緒に入れる所は
必要なんだけど
2つ分くらいの広さが
あったので
数あった方がいいと
思いました![]()
こんな広くなくても…
✕2
あったら良かった![]()
私が入ったトイレだけなのかな?
別の場所で2回行きましたが
両方無駄に広かったです![]()
そして…
2枚チケットを
頂いたので
またまた駆け込みで
日時予約しようと
思ったんだけど
(誰といくわけでもなく
)
サイトはパンクしてんのかな![]()
ずっと
こんな状態





何度も更新しながら
やってみるけど
全くダメです![]()
昨日からずっとです。
因みに1枚ずつで
やっても同じ![]()
私、歳はとってますが
そないに操作
遅くないと
自負しております![]()
これって、、、

はぁ…ぁぁ![]()
またダメだ〜
今度はパソコンで
やってみよかな![]()
なんとか西ゲートで
取りたいBa![]()
そういえば
万博のトイレのハンドソープ
めちゃ良かった![]()
話題になってましたよね
楽天では売ってなくて
公式サイトしか
買えないみたい💦

調べると
シャンプーや
トリートメントもあって
とても肌に良さげ![]()
買ってみたい![]()
ではまた


