播磨灘の

春を告げるいかなご漁解禁 3/11

本当は3/9だったのですが

風が強く漁は休みで


私は何となく11日に仕事の休みを取り

いかなごのくぎ煮作るぞーグラサン

と意気込んでいましたにっこり が


朝、いつも購入している

妻鹿漁港にあるあっぱれ水産に

電話すると

『予約している順番ですので…

今日はどのくらい採れるかもわからんし』


それでも良ければ、、、と言われ

勿論、今日を逃したら

作れないかもと思ったので

2キロ予約しましたよだれ

年々高くなってるんだよね悲しい


昼過ぎに電話あり

車飛ばして20分到着ニコニコ



で、でかいびっくり

初日でこんなに大きいの?



お姉さんが

大きいから予約の人だけ

1キロ3,500円ね

わーいチュー

でも高いなぁ

30年前なら600円位だったんだけど…


早く帰って作らなきゃ

鮮度が命です✨

今日はいかなごのくぎ煮のご紹介です✨

ささっと優しく洗って


ザルに上げますにっこり
ん、?えっ?びっくり
イカ?


イカが混ざってる笑泣き笑い
可愛いひらめき

ざらめ
醤油
みりん
を煮立て
ザルに上げた
いかなごを素早く投入

生姜もたっぷり入れます

穴を開けたアルミはくで
落し蓋
火を弱めることなく
ずっと強火です
かき混ぜたらダメです
ひたすら汁が少なくなるまで
待ちます

こんな感じになります

ザルにあげて
汁を切って

バットに移し

手早く冷まします

このドライヤーは
いかなご専用で
年季が入った
強力なやつグラサン
Nationalですニコニコ

よく壊れずにいてくれたよ
さすがNationalニヤリ
冷風で冷まします

出来上がりましたにっこり


パックに詰めて
名古屋の次女の所へ
送りますニコニコ
『今年のイカ入ってるよ~』と
写メしたら
『ホンマや!爆笑子供ら喜ぶわ~
イカ大好きだから見つけたら🦑ラッキーだね指差し

急いでクロネコヤマトへ

帰ってきたら
どっと疲れが驚き
あー疲れた爆笑

今日はいかなごのくぎ煮の
ご紹介でした ちゃんちゃん口笛

夕方のニュースで
今年もいかなご漁は不漁で
本日をもって終了びっくりガーンって
やってましたショボーン

作っといて良かった笑い泣き
さみしいけど来年まで
早く大漁になりますように…

ではまた
読んで下さり、ありがとうございます😊