ガーデンシクラメン

どんどん蕾が咲いてきていますにっこり



『経皮的皮下腱鞘切開術』


調べていくと

小さな特殊なメスで数ミリだけ

手のひらを切開し

縫合なし

よって2日後には

包帯が外れる凝視

こんな夢の様な手術法があったとは!?びっくり

さっそくK先生にメールしようにっこり


こちらの病院の流れは

まず先生へメールで症状を伝える

先生から返信がくる

受診日をメールする

事務員?さんから電話あり

受診日(手術日)を決める

受診日に行き、診察の順番待ち

順番が来ると診察、検査(レントゲン等)

ばね指と診断の場合

午後から手術

翌日、診察


私の場合、K先生にメールして

翌日には返信が来ました。


先生からのメール内容は

『お話からすると多分、ばね指だと

思いますが、診察を受けて頂き

症状を見てばね指ならその日の

午後から手術します

翌日もう一度、診察に来て頂き消毒して

包帯を取り絆創膏にします。

2日来ていただくことになるので

受診可能な日をメール下さい

おってこちらから電話します』

もっと長かったと思いますが

大体こんな感じの内容のメールが来ました。


直ぐに日を決めました。帰りは右手が

使えないので財布からお金も出せないし

電車も乗れない ひるごはんも無理だ煽り

付き添いが必要で1日目は会社の友人

(看護師でケアマネ)にお願いしニコニコ

心強かったしホントに助かったーにっこり


2日目は長女が休み取ってくれました😊


いよいよ受診日


朝一で大阪へ

待合室は患者さんで溢れかえって

いました

問診票を書いて順番を待ちます

昼前に呼ばれて検査、診察で

ばね指と診断され

午後から手術になりました凝視

私以外にもばね指の手術をする人が

3人ぐらいいました

待っている間、私が緊張して

怖がる様に見えたのか

隣の男性が『初めて手術?』と

聞くので『はい』と言うと

『僕は2回目、前にこっちの指やって今日は親指』

と慣れた感じで手術の説明をしてくれました笑い泣き

隣の女性も『大丈夫だよ~ここの先生はホントに

腕は確かだから…』と笑っていました

手術前だと言うのに何故!?びっくりみんなこんなに

和気あいあいなの?煽り

でも何だか私も緊張が解れてきて

麻酔は痛かったけど

我慢出来ました

先生を信じよう

そう思いましたニコニコ

少しすると順番がきて

診察室に入りました

いよいよ手術だ真顔


続く