金属アレルギーとの長い付き合いを
同じ症状に苦しんでいる方に
知って頂き、参考になればと
少しずつ書いていきますね
私が自分の金属アレルギーを知ったのは
40歳過ぎてからでした。
ある日、歯科医院で
「一度アレルギー検査してみたほうがいいよ
と言う先生の言葉
歯茎に気になる症状があったそうです
さっそく後日、総合病院の皮膚科へ
背中側にパッチを貼り
数日後にまた診察
反応しているパッチの下は赤く腫れたり
痒みが出たり…
その時の事はもう何十年も前の事で
一般的なアレルギーの検査項目だったと
記憶しています
スギ ヒノキ イネ ブタクサ
卵 …
亜鉛、すず…
皮膚科の先生は
「いろんな物にアレルギー反応が出ているね」
と言って検査結果を歯科医院に
持っていくように言われました。
歯科医院の先生は
「あーー被せや詰物外さないとだめだね」
こうして 私の口の中の銀の詰め物は
外されていきました
続きます