身なりは大切です!!自分のカラーを出していきましょう! | 【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

ハートに心地良く響くアロマで小さなお子様から大人まで役立つケアをご提案!

各種資格取得講座・フェイシャルトリートメントなど香りに癒しを追求し快適な暮らしを提案する日本 アロマコーディネーター協会認定トップインストラクター小村華奈子のBlog。

こんにちは!



札幌アロマスクール

aromarche (アロマルシェ)小村華奈子です。




本日プライベートです!



題して初お気に入りの服登校‼︎




私は服が好きなのですが我が家には小6の娘がいて娘にも遺伝子したのかなぁ…


 

お洒落、服が大好きでメイクも目元を楽しむ程度ですが6年生なりのお洒落を楽しんでいます。





でもお洒落って大切ですよね!





やはり服で気持ちが上がったり立ち居振る舞いにも変化がでると思うんです。




メイクをしてスイッチON✨




素敵な服を着ると背筋がシャンっと伸びて動きも自然とゆっくりとした動きになります、私の場合。





また身なりはその人を表すと言う言葉もあるように気を使いたいことのひとつだなって。




お店へ入ったときも接客の変化を感じます。




因みに服はブランドものでなくても統一感があったりその人に似合っていること。




あとは背筋を伸ばして商品を見て回っているだけで店員さんはいい感じで接客して下さいます。





因みに私は服を長く着るのですが数年前に購入したUNIQLO上下2,000円程度の装いでも??





ハイブランド店に入る時はとくに動きにゆとりを意識したり姿勢の良さは部活動のおかげで身についているのが良かったのかなと思います。






これらのおかげでどこへ出てもそれなりの扱いを受けることができているような気がします☺️




ただ娘はクラスの大半がジャージや普通のお洒落(てなんだろうw)らしく自分が好きな服を着ていくと目立っちゃうと言いちょっと地味めにしていたのですが…





今日は一番好きな服を着ていくと言いまして…
(学校と休日で分けているんです、周りに合わせて)




着替えてから私にこれじゃ目立っちゃうかなってちょっと考えている様子だったので母から一言。





中高は制服なんだから今を楽しみなさい♪


今しか自由に楽しめないし気持ちを上げるファッションで行くことは大切だよって✨






私も6年生の頃を振り返ると持っている服の中で結構楽しんでいたので。






そして中高は制服、おまけに部活で私服時間なんて6年間で一体どのくらいあったかなっていうくらいでした(笑)





もとから口数少なくとにかく優しいと言われる彼女に自分のカラー、良さをファッションを通じて演出できる今を目一杯楽しんで欲しい!




そしてもう少し大人に近付いたら香水を纏うことを教えようと思います。





もちろんアロマのほのかに香る優しいフレグランスを!






そんなことを思う朝の呟きでした♥️





ではこれからメイク下地コントロールカラーのzoomレッスン楽しみます!

 



みなさんも時には同調や迎合することをスパッと切り離しながら自分らしく過ごせます様に❤️





#プライベート
#愛娘
#遠慮がちな子 
#同調ばかりではなく
#自分のカラーも出して行きたい 
#ファッション 
#コーデ
#気持ちを上げるアイテム 
#品良いお洒落を
#女性に生まれてよかった 
#と思うのは私
#😆 
#お洒落は楽しい 
#子育て




🌙サロンメニュー🌙





セラピストプロフィール


アロマクラフトレッスンやフェイシャルトリートメントに関する様々なご質問にお答えします!


まずはお気軽にお問い合わせください♡



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月ご予約可能です!



【ご予約先】

E-mail c.kanako98@gmail.com


上記宛にお名前・ご連絡先・ご希望の時間とコース名を記載の上メールを送信下さい♪


尚、LINE公式からもご予約可能です。

ご予約やお問い合わせにご利用ください!