ローズと柚子な気分〜冬休み母と子の精油からのメッセージ〜 | 【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

ハートに心地良く響くアロマで小さなお子様から大人まで役立つケアをご提案!

各種資格取得講座・フェイシャルトリートメントなど香りに癒しを追求し快適な暮らしを提案する日本 アロマコーディネーター協会認定トップインストラクター小村華奈子のBlog。

こんにちは、小村華奈子です!




今日は細やかな雪が木の枝葉にサラッと乗り寒々しくも北国の冬としては本当に絵になるような美しい光景を観ることができた朝でした♪





娘もいよいよ来週から学校が始まり私もサロン業務はいよいよ本格的にスタート!





子供の冬休みのお昼ご飯作りも終盤戦となりました(笑)





そんな今朝は娘と一緒にアロマを使い女の子ならきっと誰もが興味津々なことをしました音譜





精油遊びするから精油セット持って来て〜!




というと1つ返事でにこにこっとして持ってきてくれました♡





ここからがゲーム始まり(笑)





この中で1本好きな香りを選んでねと言い私も一緒に選びました♡




娘が選んだのは柚子



私はダマスクローズAbs.



これらのキーワードを調べるとふむふむ。

 


【柚子】

キーワード・・・希望・ポジティブさ


ラッキーカラー・・・黄色・緑



【ローズ】

キーワード・・・自己受容・愛


ラッキーカラー・・・ピンク



娘については心が健康、精神状態の安定が読み取れましたラブラブ




また黄色とか緑の服を着よ〜うっと!




なんて笑顔で言っていましたOK

と言いつつまだパジャマ、そしてそれを許す母がここに叫びラブラブ




そして私、ダマスクローズアブソリュート!




自己受容に関して今思うと昨年はいつになくずーっと自分の本心に逆らっていたような。




我慢だったり感情を押し殺しとにかく頑張って物事を進めていたようなところがありました。





そんな中、一昨日久しぶりに見た方のブログにも自分を責めないと言うメッセージを見つけてハッとしていた矢先の今朝のローズ叫び



去年の夏はグレープフルーツ。



秋はティーツリー。



昨年の夏くらいからそれまで大好きだった花弁から抽出される精油はなぜか心地良く感じられず長い時間離れていました。




それがまた今日、久しぶりに香りのメッセージとなり私の心に戻ってきた朝でした!





普段は私生活でもお客様をお迎えする際にもあまり大々的にこのような使い方(メッセージを伝えること)はしません。





もしするとしたらこの精油を選んだと言うことは心身の状態、ホルモンバランスがこうなんだな〜など軽くサラッと思い感じたことを芳香浴やトリートメントでアロマケアすることくらい。





でも今日は面白いなと感じた時間でしたピンク薔薇





時々、こんな風にしっかりと調べてみるなどの活用も良いものですね!





ということで2020年は自己受容!




自分の気持ちに大切に真っ直ぐに優しく生きようと思います。




感情を押し殺しているとその歪みは心身の不調となり現れますからねあせる




そして今、私が欲していることは…




アロマトリートメントを受けに行きたーい!!




このようなことです(笑)




私がアロマサロンを選ぶ理由。




それはやっぱり私のためだけに選ばれたオリジナルブレンドオイルでのトリートメントに幸せを感じるから♡




昨年末から叶えられていないこと、早めに叶えます。




他愛もないことを綴った本日のブログ。


 


お立ち寄り下さいまして本当にありがとうございました。




aromarche こむら かなこ

ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーー
【ご予約方法】

メールは以下の内容をご明記の上ご送信下さい。
 
1.ご希望のメニュー
2.ご希望日時
3.お名前・ご住所・ご連絡先

メールc.kanako98@gmail.com
スマホ08032339628