石橋貴明が「侍JAPAN」とリアル野球BANで対戦

「リアル野球BAN対決」に中田翔選手、山田哲人選手らが参戦!


とんねるずがスポーツ選手と対決する
「夢対決2016とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」(夜6:30-11:30テレビ朝日系)が1月2日(土)に放送され、石橋貴明が中田翔選手らと恒例企画「リアル野球BAN」で対決する。

現在、「リアル野球BAN」で5連勝中と勢いに乗る石橋。
プロ野球2015シーズンを沸かせた「侍JAPAN」の主力メンバーを目の前にしても「侍JAPAN? 去年倒したよね? 俺たちの敵はドミニカしかいない!」と強気の発言を連発。
しかも中田選手を目の前に「2回負けている人がいる」と高笑い。
言いたい放題で侍JAPANに揺さぶりをかける。

しかし、侍JAPANも「このメンバーなら勝てる」と一歩も引かない。記録更新で“新安打製造機”の異名をとる秋山選手は「野球BAN」を毎年テレビで観戦していたという。
さらに「今回は(石橋の)配球を研究してきました」と早くも臨戦態勢。

メンバーの中で一番若い山田哲人選手は「配球に惑わされないように頑張ります」と控えめ。
そんな山田選手の日本シリーズ記録となる3打席連続本塁打に衝撃を受けたという石橋は、「あれを見てから僕は山田哲人派になりました」と素直に実力を認める一幕も。

そして、3度の負けは許されない中田選手は「もうお遊びはおしまい」と気合十分。
石橋らに「負けたらどうする?」と言われ、「坊主になります」とまたも大胆発言。
そんな中田選手にかみついたのが後輩・杉谷選手。
「16年はレギュラーを取ります!」と宣言すると、中田選手は「それが実現できたら、土地(都内一等地?)でも買ってやる!」と、受けて立つ。
それを聞いた杉谷選手は「よっしゃ!」とやる気に。
しかし、「開幕戦でスタメン落ちした瞬間にその夢は消えるんですよね?」と逆に自らにプレッシャーをかけた。

今回のチーム最年長の松田選手は、「世界野球プレミア12(準決勝)で負けたのも、この東京ドーム。きょうは勝って、その悔しさを晴らします!」と必勝宣言。

収録を終え、石橋は「今回の侍ジャパンは、打ち始めたら止まらなかったですね。久々に乱打戦になってしまいました。最高の打者がそろっていましたからね。全てのボールに対応してきた感じがあります。2016年のシーズンも活躍が期待できる選手たちでしたね」とコメント。

一方、対戦相手の中田選手は「今回は本当に熱戦でした。
僕は、今回で3回目の挑戦ですが、楽しくやらせてもらいました。
結構、嫌なボールを続けてきたり、読めないところがあったので、やはり難しかったですね。
今回の試合は、侍ジャパンの意地を見てほしいです。
熱い試合ができたと思います。
最後まで諦めずチームが一つにまとまって戦うとこと、選手一人一人の技術の高さ、そういうところも見てもらいたいです」とアピールした。



侍JAPANがリアル野球BAN参戦!とんねるず・石橋軍団と対決へ

サンスポより

 プロ野球ヤクルト・山田哲人内野手(23)、日本ハム・中田翔内野手(26)ら侍ジャパンの4選手が、来年1月2日放送のテレビ朝日系特番「夢対決2016 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」(後6・30)の名物企画「リアル野球BAN」に参戦することが16日、分かった。人気玩具「野球盤」を原寸大で再現したゲームで、とんねるずの石橋貴明(54)チームと対戦。
ガチンコ名勝負が繰り広げられた。

 侍ジャパンのスター軍団と芸能界屈指の野球愛好家・石橋が、新春に夢の真剣勝負を届ける。

 「リアル野球BAN」は2000年にスタートした番組の名物企画で、これまでヤンキースの田中将大投手(27)、元ヤンキースの松井秀喜氏(41)ら超豪華選手が登場してきた。
今回は、2015年の球界の顔として、プレミア12で侍ジャパンの主軸にもなった4選手が迎えられた。

 プレミア12でベストナインと打点王に輝いた中田は、3度目の参戦。
さらに、今年の流行語大賞にもなったトリプルスリー(同一シーズンで打率3割、30本塁打、30盗塁以上)を達成した山田、シーズン最多安打の日本記録(216安打)を樹立した西武の秋山翔吾外野手(27)、ソフトバンクを日本一に導き、メジャーを目指す松田宣浩内野手(32)の3人がそれぞれ初参戦した。

 対決の舞台は東京ドーム。
東京・帝京高野球部出身の石橋は、埼玉・熊谷商高時代に甲子園に出場したタレント、ゴルゴ松本(48)ら4人のメンバーで参戦だ。

 試合は、両チームが球種や球速を操る投球マシンから放たれるボールをバッターが打つ形式で5イニング勝負。
石橋チームは金属バットが使用できるなどハンディが与えられており、現在この企画で5連勝中と絶好調。

 番組のファンという山田は「配球に惑わされないように頑張ります」と謙虚に抱負。
1年前の特番で中田ら侍ジャパンを下した石橋は「俺たちの敵はドミニカしかいない!」と宣戦布告したが、日本シリーズで3打席連続本塁打を放った山田には「あれから僕は山田哲人派」と“ヨイショ”も忘れなかった。

 石橋にこれまで2戦2敗している中田は「負けたら頭を丸めます」と公約をぶち上げ、侍ジャパンの4人は「このメンバーなら勝てる」と立ち向かった。
試合後、石橋は「久々に乱打戦になった」とニヤリ。
山田は「思ったより難しいですね」と苦笑。
夢対決の結果はオンエアで明かされる。


<とんねるずのスポーツ王は俺だ!!>
「リアル野球BAN」に“トリプルスリー”山田が初参戦 中田は負けたら坊主頭に
まんたんウェブより

 お笑いコンビ「とんねるず」がスポーツ選手と対決する正月特別番組「夢対決2016 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」(テレビ朝日系、2016年1月2日放送)の「リアル野球BAN対決」に、“トリプルスリー”が話題のプロ野球ヤクルトの山田哲人選手が初参戦することが17日、分かった。
山田選手に加え、日本ハムの中田翔選手ら「侍JAPAN」のメンバーが集結する。
中田選手は「もうお遊びはおしまい」と気合十分で、負けた場合は「ボウズ(頭)になります」と宣言。
また、山田選手は「配球に惑わされないように頑張ります」と話している。

リアル野球BAN対決」は、野球場で玩具「野球盤」を再現したゲームで対決する人気企画で、侍JAPANのメンバーは西武の秋山翔吾選手 ソフトバンクの松田宣浩選手も参戦する。
対する“石橋JAPAN”は、とんねるずの石橋貴明さんのほか、帝京高出身で日本ハムの杉谷拳士選手、帝京高出身で近鉄(現オリックス)などで活躍した吉岡雄二さん、お笑いコンビ「TIM」のゴルゴ松本さんが登場する。
また、石橋さんは「野球BAN」の通算安打数が97本となっており、100安打を達成するか注目されている。

 石橋さんは「今回の侍ジャパンは、打ち始めたら止まらなかったですね。久々に乱打戦になってしまいました。最高の打者がそろっていましたからね。すべてのボールに対応してきた感じがあります。2016年のシーズンも活躍が期待できる選手たちでしたね」と話している。



2016年のお正月も
拳士は【リアル野球BAN】に出ます!!
タカさんありがとう爆笑
収録したとは聞いていましたが拳士ユニの背番号は何番だろうなぁと気になっていました
ちらっと見えた背番号は【2】だったキャハハLOVELOVELOVE
嬉しかったおねがい
翔くんも出るからどんな展開が見れるのか楽しみです♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪


「夢対決2016とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」 
1月2日(土)夜6:30-11:30 
テレビ朝日系で放送ですルンルン